なにしとんねん───────
1000 :以下、燃えよVIPPERがオススメ記事をお送りします2019/05/16(木) 23:23:18.418
いつからやっけ?
4: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:18:39.18
罫線じゃなくてダッシュな――――――
8: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:20:38.88
>>4
iPhoneじゃ打てんねん―――
iPhoneじゃ打てんねん―――
11: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:21:49.00
>>8
「けいせん」で変換すれば出るぞ───────
「けいせん」で変換すれば出るぞ───────
14: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:22:36.24
>>11
有能──────
有能──────
5: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:18:48.80
夏に再開って話やったやろ
6: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:19:52.17
アマプラで映画きとったから観たわ
まあまあおもろかったで
まあまあおもろかったで
44: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:28:56.81
>>6
ワイもアマプラで見たわ─────
ワイもアマプラで見たわ─────
65: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:32:08.71
>>6
フードに苦戦し過ぎなんとヤクザワラワラ多すぎて微妙やったわ
フードに苦戦し過ぎなんとヤクザワラワラ多すぎて微妙やったわ
7: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:20:14.57
もう少し待てや─────────
10: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:21:37.99
久しぶりに読み返すか
16: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:23:13.73
作者は夏再開いうてたのに再開しないとかプロじゃないな───
17: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:23:50.13
作者が南半球におるかもしれんやろ(適当)
19: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:24:02.41
面白いから続きはよ
20: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:24:28.63
才能枯れたんじゃね
23: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:25:02.67
終わり方覚えとらんわ─────
25: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:25:51.03
実写版がクソ過ぎてショック受けて鬱になったんだよな
38: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:28:10.96
>>25
あれはあれで良かった面もあるやろ
あれはあれで良かった面もあるやろ
26: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:26:01.31
実写版はどうなんや?
岡田は関西出身て聞いたが
岡田は関西出身て聞いたが
32: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:27:30.80
>>26
岡田は結構ハマり役
監督が微妙
ドンパチ派手すぎ人殺しすぎ
岡田は結構ハマり役
監督が微妙
ドンパチ派手すぎ人殺しすぎ
39: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:28:31.19
>>32
岡田はヒメアノ~ルもそうやけどやっぱ上手いわ
岡田はヒメアノ~ルもそうやけどやっぱ上手いわ
72: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:33:11.91
>>39
ヒメアノ~ルは森田なんだよなあ
ヒメアノ~ルは森田なんだよなあ
102: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:37:49.49
>>72
本気で間違えとったわすまんな
本気で間違えとったわすまんな
28: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:26:47.44
実写なんか敵と長々と格闘してたのは違うと思うわ
メタルギアソリッドやるべきなのに三國無双してたわ
メタルギアソリッドやるべきなのに三國無双してたわ
136: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:43:45.25
>>28
原作もそうやないか?
映画見てないけど
原作もそうやないか?
映画見てないけど
167: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:58:02.95
>>136
原作での強さはファブル>>>その他なんで
戦いが始まったら基本瞬殺やん
原作での強さはファブル>>>その他なんで
戦いが始まったら基本瞬殺やん
36: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:27:44.48
唐突に結婚したよな👰♀
43: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:28:51.27
>>36
あの場面はタコ社長のリアクション正しいよな
あの場面はタコ社長のリアクション正しいよな
49: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:29:26.99
>>36
子供産まれたらどうするんやろ
子供産まれたらどうするんやろ
45: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:29:01.45
岡田はええんけど、なんかドンパ派手派手にやるのは違うと思ったわ
46: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:29:02.88
実写はボスとイケメンの敵二人以外は言うほど悪くなかったやろ────
47: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:29:03.53
コロナのせいで遅れてるとか書いてあったけど予定をもう半年以上過ぎてるし
なんか揉めてるやろ
なんか揉めてるやろ
50: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:29:29.72
>>47
襲撃されとるんやろな────
襲撃されとるんやろな────
51: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:29:36.94
好きな漫画の実写は見ない派のわい
53: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:29:52.03
ドランククイーンようこをスピンオフで出してほしい
54: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:29:57.03
実写版の見所は壁キックで登っていくところ、あれ本人がマジでやっとるらしいな
57: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:30:27.48
岡田じゃなくて鈴木亮平か藤井聡太が主演ならみたんだけどな
92: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:36:38.22
>>57
藤井聡太はともかく鈴木亮平が適任だったと思うわ
藤井聡太はともかく鈴木亮平が適任だったと思うわ
99: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:37:34.02
>>92
ガタイ良すぎてあかんやろ──
ガタイ良すぎてあかんやろ──
61: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:31:03.75
若頭がヤスケンは無いやろ──────
ただ声低くしたヤスケンやんけあれ─────
ただ声低くしたヤスケンやんけあれ─────
76: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:33:27.95
>>61
ケンコバで良かった───────
ケンコバで良かった───────
69: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 07:33:09.19
変なとこで終わったわけじゃないから後出しでこれで終わり言われてもしゃーないかな感はある
1001 :燃えるVIPPER2019/05/01(水) 00:00:00.00
▶︎マッチングアプリ女「35歳以下で173センチ以上で二重でB型以外!こどおじも無理!」←wwwww
▶︎ニートの90%、夏休みの宿題を8/31から始めていたwwwwwwww- ▶︎【朗報】アメリカ政府の報道官、めちゃくちゃ陰好みの超美人wwwwww(※画像あり
- ▶︎ワイ(陽キャに話しかけられた…せや面白いことしたろ!)
- ▶︎【悲報】新入社員ワイ、『質問する奴=やる気ある奴』みたいな謎の風潮に苦しむwwwwwwwwwww
- ▶︎【朗報】最新の橋本環奈さん、やっぱり可愛いwwwww(画像あり)
- ▶︎世の中の8割はブサイクという事実wwwwwww
- ▶︎田舎独特の風習とか面白いよなwwwwww
- ▶︎【悲報】ホリエモン「俺が感染しても何も面白くないぞ」←これwwwww
- ▶︎女遊び大好きワイ、福岡に引っ越しを計画wwwww
- ▶︎【画像あり】ワイ、マッチングアプリでガチでヤバそうな奴に遭遇するwwwwww
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610403373/
"【悲報】ファブル、再開されない──────────"へのコメントを書く