中小企業なのにこんなところに来るエリートは総じて落ちこぼれと思ってる?
今社内ニート一人かかえてるけどやめてほしいわ 仕事与えずにしてるのにまだやめん
職場の人数は50人程度や
今社内ニート一人かかえてるけどやめてほしいわ 仕事与えずにしてるのにまだやめん
職場の人数は50人程度や
1000 :以下、燃えよVIPPERがオススメ記事をお送りします2020/02/22(土) 12:12:12.121
- 【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
- 【驚愕】鶏皮1kgで大量の『唐揚げ』を作ってしまった結果wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ラーメンの正しい食べ方が衝撃的すぎたwwwwwww(画像あり)
- 【衝撃】会社をバックれて二週間経過した結果→『やばいことに』なったwwwww
- 【衝撃】『この職業』だけ満場一致でブラック扱いされている意味がわからないwwwww
- 【衝撃】日本のマジで理解ができないルールって『これ』だよなwwwww
- 【衝撃】カッコいい職業と糞みたいにダサイ職業まとめた結果→こうなったwwwww
- 【悲報】 解雇通知、マジで心を折りにくるものだった・・・(※画像あり)
経歴書も読まずにか?
未経験で年齢それなりに重ねているけど、未経験の仕事に
どうしても憧れていたのかもしれんぞ
未経験で年齢それなりに重ねているけど、未経験の仕事に
どうしても憧れていたのかもしれんぞ
3: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:11:53
クソ人事
4: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:12:13
>>2
読むけど読む価値無し
読むけど読む価値無し
5: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:12:41
>>4
これいかに
これいかに
6: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:13:02
>>3
弊社中小は体力ない
そんなに採用されたかったら大手にいってクレメンス
正社員採用はなかなか切れんから
しかもトップから落ちてきた人とか訳アリだからとりたくないわね??
弊社中小は体力ない
そんなに採用されたかったら大手にいってクレメンス
正社員採用はなかなか切れんから
しかもトップから落ちてきた人とか訳アリだからとりたくないわね??
7: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:13:14
お嫁さん候補、即戦力求む!てかいときゃいいのに
8: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:13:30
>>6
未経験職種? 経験職種?
未経験職種? 経験職種?
9: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:13:51
大手からチューチューするつもりだなオメー
10: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:13:52
結局馬鹿でも
バカ真面目で素直な子よな
バカ真面目で素直な子よな
11: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:14:07
>>8
けいけんしょくや
けいけんしょくや
12: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:14:25
>>10
というか新卒なら基本的に受け入れる
無資格でも
というか新卒なら基本的に受け入れる
無資格でも
13: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:14:36
>>7
それはあからさますぎ
それはあからさますぎ
14: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:14:49
>>9
ん?
大手のエリートは弊社に来ない
ん?
大手のエリートは弊社に来ない
15: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:14:52
>>11
うーん、不採用で不正解ではないかもwww
うーん、不採用で不正解ではないかもwww
16: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:15:57
そもそも独自性もないし福利厚生もわるくなるのに同業種の中小にまで降りるのって相当馬鹿かわけありよな
17: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:16:02
>>15
明らかに落ちこぼればかりくるんや
経歴、職務経験だけはいいのに何で弊社ごときに応募するのかと
明らかに落ちこぼればかりくるんや
経歴、職務経験だけはいいのに何で弊社ごときに応募するのかと
18: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:16:25
>>16
ほんこれ
請け負いなのに
ほんこれ
請け負いなのに
19: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:17:20
有名大卒とかたまに来るけど何でここへ?となる?
中途採用で社内ニート抱えてしまったから熟考してるんやで
無能すぎて困ってる
中途採用で社内ニート抱えてしまったから熟考してるんやで
無能すぎて困ってる
20: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:17:59
新卒はかなり優秀だな
素直に真面目だし学習能力も高い
素直に真面目だし学習能力も高い
21: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:18:15
>>1
石丸さんのことかぁ!w
石丸さんのことかぁ!w
22: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:18:42
>>21
そーなんや
そーなんや
23: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:19:20
大手人事はどんどん人を受け入れるんかな
24: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:21:27
>>17
大企業と言えるのかは知らんけど、ちょっと大きい会社にいるけど、確かにいるんだよね
周りを見て仕事ができない、仕事が極端に遅い、面倒な仕事から逃げ回る等々……
周りから疎まれて左遷され、本人は不遇に感じて理不尽な気持ちで
いるけれど、周りは全員「お前のその業務態度じゃ当たり前ろ!!」
って言いたくなるというね
優秀な人が欲しいと言うより、ミスマッチを避けることに重点置くなら、それで正解なのかもね
大企業と言えるのかは知らんけど、ちょっと大きい会社にいるけど、確かにいるんだよね
周りを見て仕事ができない、仕事が極端に遅い、面倒な仕事から逃げ回る等々……
周りから疎まれて左遷され、本人は不遇に感じて理不尽な気持ちで
いるけれど、周りは全員「お前のその業務態度じゃ当たり前ろ!!」
って言いたくなるというね
優秀な人が欲しいと言うより、ミスマッチを避けることに重点置くなら、それで正解なのかもね
25: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:22:38
>>1
年収いくらぐらいなん?良いから来てるんちゃう?
年収いくらぐらいなん?良いから来てるんちゃう?
26: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:22:46
>>24
そうだね
マッチした人材じゃないとお互いつらいしなあ
そうだね
マッチした人材じゃないとお互いつらいしなあ
27: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:23:01
>>25
よくないよ
額面18~22ぐらい
よくないよ
額面18~22ぐらい
28: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:23:07
>>27
基本給のみね
基本給のみね
29: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:23:27
>>27
新卒ならスタンダードやん
30代と40代でいくらかやね
新卒ならスタンダードやん
30代と40代でいくらかやね
30: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:23:57
なお家賃補助とか交通費補助とか充実してる
31: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:24:14
>>29
それは公表してない
それは公表してない
32: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:24:39
そもそも40代とかになったら役職餅で固定給だし
33: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:24:46
>>31
イッチは何歳ぐらいで年収いくらなん?そこから分かるやろ
イッチは何歳ぐらいで年収いくらなん?そこから分かるやろ
34: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:25:13
>>33
年収400 20代後半?????、
年収400 20代後半?????、
35: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:25:44
>>34
まあまあスタンダード
それに家賃補助付くんなら、まあ来るやろ
まあまあスタンダード
それに家賃補助付くんなら、まあ来るやろ
36: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:26:41
>>35
結婚や家買ったときにも補助出るから払い面はいいかもね?ボーナスは一ヶ月分は最低出る感じだし
結婚や家買ったときにも補助出るから払い面はいいかもね?ボーナスは一ヶ月分は最低出る感じだし
37: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:27:23
でも無能社員が一人でもいたらきついんだよなあ
みんなの売り上げで給与山分けだからバランスが崩れる
みんなの売り上げで給与山分けだからバランスが崩れる
38: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:27:49
>>37
お前が採用したからやで
お前が採用したからやで
39: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:28:49
>>38
?
?
40: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:29:25
当時は需要あるスキルやったんやで
でもそのスキルはもうこの世の流れで不要になった?
時の流れは早いンゴ
ツールの置き換えがあったから
でもそのスキルはもうこの世の流れで不要になった?
時の流れは早いンゴ
ツールの置き換えがあったから
45: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:31:39
脱サラしたくないけどインドカレー店によくいくしビリニヤかなりうまいし最高や
インドカレー店の雰囲気がすこ
インドカレー店の雰囲気がすこ
46: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:31:57
>>44
ナンは日本人がよく食うけどインド人は基本的にビリヤニ食うんやで
ナンは日本人がよく食うけどインド人は基本的にビリヤニ食うんやで
51: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 23:33:21
基本給少ないけど手当てでかさ増しされてる
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720620585/
この記事へのコメント