【う~ん】いつの間にか「間桐桜」って不人気キャラの風潮消えたよな←これwwwww

25278187.jpg
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/11(火) 17:43:42.29 ID:oCgiYiw50

なんで?



時代が追いついたんや


3: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/06/11(火) 17:45:04.05 ID:1cFmNBIJ0

恵体信仰が広まったからな


7: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/11(火) 17:49:52.15 ID:U2U2kDdn0

凛派が一番意味不明やろ、なにあれ


8: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/11(火) 17:50:03.56 ID:nUQGeIxAa

でも凛がいないと物語完結しないし


9: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/11(火) 17:51:25.47 ID:zbsnmutk0

凛って何やかんや人気あるよな


11: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/11(火) 17:53:41.84 ID:vCJp8wgN0

Fateのジャー・ジャー・ビンクスやからな


13: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/11(火) 17:54:33.21 ID:q3evN2mH0

fgoで一番fate人気爆発した時期に自分のルートアニメ化したもんな
ufoアニメとかfgoしか見てない層からしたら逆にセイバーが良く分からんキャラになって不人気になってると思うわ


15: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/11(火) 17:56:03.66 ID:zVxdgXGLd

>>13
こいつのルートそろそろ20年経つDEEN版やしな


17: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/11(火) 17:57:00.42 ID:eI8zsn1U0

>>15
ラストエピソードのアニメ化あくしろよ


14: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/11(火) 17:54:57.38 ID:zVxdgXGLd

流石にイリヤよりは人気だから許されてるところはある
負けてたら悲惨だった


18: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/11(火) 17:57:21.50 ID:WVhaitdh0

>>14
さすがにルートないやつに負けてたら笑えない
でもプリヤとか含めたらトータルで負けてそう


25: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/11(火) 18:00:50.28 ID:q3evN2mH0

>>18
初期の人気投票だとイリヤとライダーに負けてるから不人気ネタにされてたんだぞ


28: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/11(火) 18:02:27.02 ID:WVhaitdh0

>>25
負けてて草


16: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/11(火) 17:56:49.02 ID:MUi5MbtG0

でもいちばん人気なのは士郎かアーチャー✕2なんでしょう?


21: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/11(火) 17:58:44.46 ID:zVxdgXGLd

>>16
アーチャー>凛やしな


19: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/06/11(火) 17:57:56.82 ID:Tp168Lns0

オタクも老いたから


22: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/11(火) 17:59:24.58 ID:WVhaitdh0

>>19
リリカルなのはがコンテンツとして死ぬぐらいにはオタクも老いたよな


20: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/11(火) 17:58:29.38 ID:ht5vuWwz0

好きなだけ甘えさせてくれそうな女が人気


23: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/06/11(火) 17:59:27.59 ID:ych++EFf0

マジレスすると映画のおかげ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1718095422/


この記事へのコメント