【悲報】アメリカ住んでたとき、思ったより自由の国じゃなくてビビったwwww

XEM626003.jpg
1:  24/07/05(金) 08:44:09

例えば一人で外食しようとするとすげーめんどくさいの



例えば?


5: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:46:16

>>2
一人で気軽にいける店って限られてんのよね
屋台形式(フードトラック)とかはいいんだけど
店舗になってると「複数人」が前提

一人で行くとほんまもんのアホとして扱われる


6: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:46:19

1人で外食してるやつなんてあんまおらんよな


7: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:46:59

ファストフードは一人でええやん


8: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:47:21

一人で食う発想がないのって基本的に飯がまじいからなんだろうな


9: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:47:49

>>6
なんか腹減ったから近場のラーメン屋いこうかな~みたいなのが向こうはないんよ

連れ立っていかないと店員に冷たくあしらわれたり
「可哀想なやつ」扱いして、他の客にめっちゃくちゃいじられる


10: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:47:51

映画とかやと割と1人でその辺の店入る描写あるがあれ大嘘やったんか


11: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:47:56

平均的アメリカ人は孤独耐性が弱いんかな


12: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:48:00

>>10
ああまずない


13: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:48:21

>>11
人目とかめっちゃ気にするし同調圧力すごいよ


14: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:48:31

メクドーノーとかも1人で食ってる人はあんまおらん


15: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:48:35

スタバに1人とか普通にいたが


16: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:48:45

カフェはおるわなそら


17: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:48:47

あーカフェはおる


23: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:49:51

ぼっちにはきつそうな国やな


24: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:49:57

傘も持たないしメガネもいなかったな
なんやあいつら


26: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:50:13

せっかくやからアメリカに暮らしてた時の写真とか見せてよ
それを見ながら解説してくれた方が面白くなりそうやし


28: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:50:42

チップあげないと料理に唾吐きかけてくるんやろ?


29: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:50:55

日本は陰キャに優しい国やしな
アメリカは国全体が陽キャみたいなもんや


30: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:51:20

車の窓から中指立ててるやついた
映画みたいで様になってたが日本に帰ってきて日本人がやってるの見るとダサいよな


31: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:51:34

アメリカ人男性あるあるでいうと
・綺麗(清潔)な格好はしない(マザコンのナードだと思われる)
・基本ソリッドカラーのシャツにジーパン、ボロボロの靴が「安定の鉄板ファッション」
・マッチョじゃないと学校いじめられる


32: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:52:14

酒場に入ってミルク注文したら荒くれ者に絡まれるやろか


33: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:52:22

日本なんかよりアメリカの方が同調圧力強いよなw
何が自由の国だよw


34: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:52:31

ディナーは基本予約必要で4人集めんとアカンな


35: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:53:21

チップといい観光客にも例外なく自国の風土を押し付けようとしてくるのはねぇ
移民の国の癖に郷に入っては郷に従えの精神ってどうなってんねん


36: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:53:32

飲食店1人あかんとなると旅人とかどうしとるんやろ
バックパッカーや一人旅してるメリケン結構おりそうやが


37: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:53:35

成人男性は額を出した髪型
オフはTシャツ、短パンみたいなステレオタイプにハマらんと同性が好き扱いよな


39: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:54:01

なんか「ナチュラル」なのがかっこいいことになってるから
ナチュラルを装うためにものすごく雁字搦めなんよ


40: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:54:13

最近はテイクアウトでもチップ必要なんやな


42: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:54:48

一平みたいに前髪作ってるのは同性が好きかアジア人だけ


46: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:55:13

そもそも自由の国って言い出したの誰?


48: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:56:01

当時2ちゃんねるのやつに話聞いて財布じゃなクマネークリップでいけとか言われていったらみんな財布使ってたわクソが


52: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:57:32

漫画ってナードのものだから、ナードが凄い力を手に入れて無双する話は昔からあるよ


60: 名無しさん@おーぷん 24/07/05(金) 08:58:27

自由(でもどうなっても知らんで)的なやつかもしれん

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720136649/


この記事へのコメント