【驚愕】レイアース、新アニメ化wwwwwwww

4.jpg
2: 24/07/02(火) 11:34:07

楽しみや



絶対つまんなくて草


4: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:34:32

止まるんじゃねぇぞ


5: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:34:39

今だとありきたりすぎて滑りそう


6: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:35:05

再放送でええのに


7: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:35:12

主題歌どうなるんやろ


8: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:35:44

>>3
これ


9: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:36:07

色浅すぎ
色盲の見てる世界かよ


10: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:36:23

>>8
金持て余してる30代後半が狙い目やろ


11: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:36:48

ゆずーれないー


12: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:37:04

昔の作画のままやと古臭いし新規作画にする古参ファンが嫌がるしどうすんの


13: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:37:25

らんまとどっちが人気でるかな


14: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:37:29

炎の矢ああああ


15: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:37:52

そんなにまで新作書ける人材おらんのか


16: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:38:07

マジか
楽しみや


17: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:38:20

>>15
リバイバルブームは定期的に来るぞ
次はぬ~べ~が来そう


18: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:38:22

>>15
なろうに全部持って行かれただけや


20: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:40:07

そもそもレイアースっておもろいんか?
あんまりその辺聞かんのやが


21: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:40:12

>>18
つまりは質の低下ってことやろ


22: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:40:23

昔再放送やっとったなぁ


23: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:40:34

>>13
どっちも林原めぐみだったら笑う


24: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:40:40

>>20
opしか語られないあたりそういうことやろ


25: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:40:49

当時としての物珍しさはあったけど中身はそんなにおもろくはないよな


26: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:40:55

デザイン一新せんとウケんやろ


28: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:41:37

ラムちゃんも結局空気やったやん


29: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:41:45

そういえばネーミングどうするんや
いまどきの子供らあのクルマの名前でわかるんか


30: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:42:26

声優は昔のままなんか?


31: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:42:58

>>24>>25
言い方悪いけどCLAMPバブルの作品の一つよな


32: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:43:18

>>23
ええやん?


34: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 11:44:44

ヤマトですら当時の劇場版二作目くらいで飽きられてたのにまたやってたしなぁ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719887635/


この記事へのコメント