【悲報】「インセクター羽蛾」「ダイナソー竜崎」「梶木漁太」←こいつノリ悪すぎやろwwwww

25306893.jpg
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/15(土) 13:42:41.57 ID:WdJ5xkU30

シーフード梶木とか何か滑稽な称号名乗れや



梶木フィッシャーマン太


3: 警備員[Lv.17][苗] 2024/06/15(土) 13:44:29.75 ID:a0Akueyd0

梶木って作中でもトップクラスの良心よな


5: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/15(土) 13:46:20.17 ID:WdJ5xkU30

>>3
実はシーステルス2の内容がセコすぎるのは内緒や


11: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 13:48:47.80 ID:11hJ9XW70

>>5
海とくっついてるプールの中にフィッシャーマンを隠してるとかいう謎戦術


16: 警備員[Lv.17][苗] 2024/06/15(土) 13:52:43.25 ID:a0Akueyd0

>>5
親父と重ねてたカードだったからしゃーない😭


4: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 13:44:51.94 ID:vBonakK30

せめてポセイドンとかにしたれーっ🤣☝💦💦💦


6: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 13:46:22.72 ID:cWGPIV890

ダイナソー竜崎バトルシティで城之内の心配してくれるいい奴なのに、アニメで羽蛾と組まされたばっかりに
まあ初心者相手に勝ち確アンティ持ち掛けは汚いけど


8: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/15(土) 13:47:44.01 ID:WdJ5xkU30

>>6
アニメの竜崎の扱いさすがに酷かったな
まあ原作でも羽蛾や梶木と違ってまともな再登場させてもらえなかったっていう扱いの酷さはあったが


7: 警備員[Lv.6] 2024/06/15(土) 13:47:10.15 ID:OvRtU4Lx0

タイムマジック←分かる
魔霧雨&魔降雷←まぁ分かる
月を攻撃←?!?!


13: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/15(土) 13:50:39.28 ID:WdJ5xkU30

>>7
よくネタにされるけどカードを漫画化したんじゃなくて漫画の方が先なんやからカード側で上手く再現できなかったことを批判すべきやと思う
初期のOCGだと原作出身カードがショボい内容にされてキッズガッカリってパターン多かった記憶
まあ後になって月破壊っぽいこと再現できるカードは出たけど


9: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/15(土) 13:48:26.04 ID:UoVrZXvI0

じゃあ残りもマジシャン遊戯とかドラゴン海馬とか名乗れよ


10: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/15(土) 13:48:42.94 ID:vo8JGKba0

エスパーロバとかおったな


12: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/15(土) 13:49:30.24 ID:cIWZ9t/+0

あれやろ
大会で解説が勝手につけた異名を気に入って本人が使い続けちゃうやつ


14: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/15(土) 13:51:07.13 ID:EU+MAR/U0

>>12
ギャル曽根みたいな感じか


17: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 13:54:01.02 ID:SXP1Lb9Na

スーパーレアを凡骨にポンとあげる器量の男竜崎


19: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 13:55:30.57 ID:zFj+Fnsp0

>>17
でもぽっと出のギルフォード・ザ・ライトニングの方が強いよね


18: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/15(土) 13:54:50.91 ID:WdJ5xkU30

読み返してみると王国編かなり突っ込みどころ満載よな
客船で行くような孤島が舞台なのに敗退者は手漕ぎボートで強制送還


21: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/15(土) 13:57:51.61 ID:HaLcY8UV0

>>18
言うても行きは客やから港から豪華な船でゆっくり行っただけで帰りは近い岸があったんちゃうか


20: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 13:56:15.32 ID:zkY6Ssdh0

フィッシャーマンって城之内使ってんの?


26: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/15(土) 14:00:34.19 ID:zFj+Fnsp0

>>20
マリクの仲間のエジプト人の男のサソリに食われてた


22: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/15(土) 13:58:45.23 ID:WdJ5xkU30

ギャンブラー城之内で思い出したが
突っ込みどころの多い遊戯王Rやけど城之内vsキースの再戦の展開は印象的ですこ
デュエル後に気絶したキースにタイムマシーンを返却する流れが「このカードで純粋にデュエルが好きだった頃の自分を思い出せ」ってメッセージになってるのがいい
王国編の城之内vsキース自体も名勝負やけど


25: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/15(土) 14:00:19.80 ID:231sltTO0

自分の出した月で海が満潮になったから月を破壊するとか
カオスシールドで逃げ場がなくて城に押しつぶされるとか、言ったもん勝ちやったな王国へん

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1718426561/


この記事へのコメント