【悲報】封神演義 ←この謎の漫画、語られなくなる…wwwww

22675522.jpg
1: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 13:19:10.92 ID:dh768Sao0

るろ剣ぬ~べ~はギリ話題になるのに…



テンテンくんを語ろう


3: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 13:20:47.65 ID:GBQ0DTeMd

ネタ要素がハンバーグぐらいやし


4: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 13:21:40.62 ID:4A5OE9xs0

スーパーパオペエに一個だけくっそ弱いのあったよな


8: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 13:25:19.69 ID:FWsoFDO30

>>4
なんや?
妲己の持ってたやつか?


19: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 13:32:25.73 ID:4A5OE9xs0

>>8
ただ長いだけの鞭多分簡単に自作できる


22: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 13:33:54.03 ID:EXWL7Sgl0

>>19
金鞭は強かったやろ
ブンチュウの絶望感半端なかったわ


23: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 13:34:39.40 ID:we3VUU8ud

>>19
あの鞭、太乙でも10分の1の威力のしか作れなかったんだけど


25: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 13:35:55.03 ID:FWsoFDO30

>>19
禁鞭はクッソ強いイメージしかなかったけどなあ
使い手のおかげか?


27: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 13:36:47.27 ID:we3VUU8ud

>>25
そもそも強いやつしか使えないから、強いってのはまぁある


5: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 13:22:34.72 ID:KNKTDDnD0

ぬ~べ~いうほど話題にするか?


6: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/06(土) 13:24:45.07 ID:Fp0pPfZx0

アニメ化していない珍しい作品


132: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗] 2024/04/06(土) 14:20:34.26 ID:5jMQ0hYr0

>>6
あれだけマンガは人気で、中国展開も見込めるのにアニメ化してないのは珍しいよな


11: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 13:27:48.39 ID:b3PZQ1TI0

雲霄三姉妹が出てくると戦闘のバランスが崩れる


12: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 13:27:49.02 ID:6c7zc3v/0

こいつのせいで誰も封神演義漫画を描けない


13: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 13:27:49.84 ID:wfV3Ni9I0

ワークワークを語らせろや


16: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 13:30:38.84 ID:b3PZQ1TI0

>>13
語るほど覚えてるか?
なんかこう原作無しの時の悪い意味でフジリューだったなとしか


14: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 13:28:28.17 ID:ko2bwjLX0

怠惰スーツとかいう真のスーパー宝貝


17: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 13:31:57.65 ID:EXWL7Sgl0

妲己に変身した楊戩で抜いてたわ


18: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 13:32:16.41 ID:1WjzgJG10

ジャンプの人気漫画って時代を超えた普遍性を持つ漫画が多いけど
封神演義は90年代色が強すぎて何か今読むとキツい

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1712377150/


この記事へのコメント