【懐】初代ポケモンのマップwwwwwwww

gahag-0060634623.jpg
1: 24/02/20(火) 20:12:46

めっちゃワクワクしたよな



グレン島に行く水道が2個あるのすき


3: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:13:50

1作目にしてはよくできとるわ


4: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:14:13

改めてBWって初代リスペクトやなって感じた


5: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:14:35

関東みたいやな


6: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:15:07

こういうマップほんまワクワクする


7: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:15:22

>>5
関東がモデルだからな


8: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:15:42

サントアンヌ号出られないやんって当時から突っ込んでた


9: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:16:00

サントアンヌ号の曲すき


10: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:16:06

>>3
そうか?
ぐるっと回るだけやった気が


11: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:16:25

>>5
地形はモデルやからな


12: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:17:38

カントー地方だからな


13: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:18:34

なみのりとそらをとぶのワクワク感
あとアジト乗り込むのすき


14: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:19:17

HGSSのマップだいすき


15: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:20:30

金銀のシナシナトキワの森すこ


16: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:21:25

島←これのワクワク感は異常


19: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:24:43

ファイヤー←最後のダンジョンに鎮座する←おぉ…

フリーザー←複雑な氷の洞窟に鎮座する←おぉ…

サンダー←発電所で電気盗んでる←


20: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:24:55

金銀でカントー行けた方がワクワクした
なお、密度


21: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:25:21

>>1
何やこれ関東のパクリみてえだな


22: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:25:29

マップのワクワク感は個人的にルビサファとBWが良かった 特にBWは都会的ですこ


23: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:25:45

マサラタウン旅立ちのときお姉さんとタイミングアウトばぐるんだよな


24: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:26:00

モンスターレースのほうがワクワクする


25: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:26:11

今思うとイワヤマトンネルってちょっと捻りがなさ過ぎる


26: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:26:31

オープンワールドにするなら町並みにも力入れて欲しかった
建物すっくねぇし入れるとこもほぼないし
なんなんだよあれ


27: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:26:37

>>21
カントー地方だからな


28: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:26:44

BWはカメラワークとかも変えてくる感じがすごいよなぁ
あれテンション上がった


29: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:27:56

>>25
たしかなんか訳があったんよな。サイクリングロードはサリン事件があったからまっすぐってはなしだったが


30: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:28:38

>>28
でもBWクソゲーやん


31: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:29:16

トキワシティってどっちかというとトキワタウンよな
町の雰囲気は


32: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 20:29:36

布団に入りながら攻略本眺めるともう気が狂うほど気持ちええんじゃ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1708427566/


この記事へのコメント