【疑問】水戸黄門「この印籠が目に入らぬか」敵「知ったことか死ねい!」←なんでこうならない?wwwww

1900685.jpg
1: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:09:54.24 ID:wLTYZOlB0




上様は毎回そうなるのに


3: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:10:50.14 ID:BueCXgQ0d

たまになるけど返り討ち


143: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 15:14:00.28 ID:2n/yBqoh0

>>3
これ


4: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:11:28.85 ID:AULi1fqMd

上様を語る不届き物めーぎゃー


5: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:11:57.62 ID:FYCXV36P0

先にボコボコにして戦力差見せつけてるやろ


6: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:12:08.13 ID:xGSUnx7V0

黄門様!ファイトです!


7: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:12:42.72 ID:7s9uBiUB0

大体悪さしてるのって地方官僚なんだよな
だから幕府には逆らえんのよ
公家の麻呂は反撃するんだけど返り討ち


10: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:14:03.14 ID:QaKzrtdR0

御家断絶になるからやろ?


11: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:14:03.13 ID:rLC3E0XLd

上様は強いけど黄門はただの老いぼれだからいけそうだよな


13: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:14:44.56 ID:eJdeMwF50

ちょいちょいなるやろ


15: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:15:19.33 ID:pVd9jd/T0

全然勝てないから


16: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:15:35.56 ID:mxeqJoNM0

あいつら幕末の水戸っぽの元祖やろ


17: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:15:47.19 ID:FfsC4hgW0

黄門は三葉葵の道具持ってたけど上様って自称以外で身分証明できる物持ってたっけ


19: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:16:59.30 ID:GA7jZyOU0

>>17

実際庶民にも顔が知られてた将軍や


42: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:25:08.06 ID:gBx0yiwx0

>>17
刀の根元あたりに葵が入っとったやろ


20: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:17:00.04 ID:IjVEqMik0

原作がそうだから


21: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:17:18.57 ID:lbMf0Eay0

だまりゃ!


22: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:17:19.10 ID:lutc0D8b0

ええい!上様とて構わぬ!斬れぃ!

格好いい


23: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:17:30.28 ID:2EZcyaxV0

御老公がこのような場所にこられるはずがない
お上の名を騙る不届き者めここで成敗してくれる


24: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:18:46.48 ID:afyX3JBz0

帝の臣であって徳川の臣ではごじゃらん

公家が徳川をトクセンって呼ぶの好き

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1706677794/


この記事へのコメント

  • ダイオージャは毎回その展開やってくれたよ
    2024年02月27日 03:23
  • 柳生十兵衛みたいな剣客なら斬ればすむけど
    将軍なら国そのものが相手になるから
    2024年02月27日 05:23
  • つまんねーやつだなこいつ
    2024年02月27日 06:11
  • 1/3くらいは最後に悪あがきしてる訳だがアスペなんかな
    2024年02月27日 09:47