【衝撃】県外人「ここってなにがあるの?」県民ワイ「何もないよ」←これwwwww

1150899.jpg
1: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:08:55 ID:yH6S

がちで何もないからこうしか言えない地域ってあるよな



空っぽの男がただそこにいるだけ


3: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:09:52 ID:11LX

地元人にはたいていそう


4: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:10:07 ID:Ercz

おは福岡民


5: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:10:17 ID:upMV

知ってるとこなんか自分の地域付近と中央だけ


6: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:10:42 ID:yH6S

何かがあって当然みたいな言い方するけど
山と川とダムと閉鎖寸前の過疎鉄道とカモシカしかいねえよって


7: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:11:21 ID:WZ2e

なんか...あるやろ...
なんか...


8: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:11:57 ID:xGpV

ワイがいるとこではセブンと木と畑しかないやで


9: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:12:52 ID:yH6S

>>8
セブンあるとかすげえやん
ワイはファミマしかない


10: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:12:58 ID:9ITA

碁盤の目と舞鶴の間は何があるの?
何もないよ


11: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:13:22 ID:11LX

ワイの田舎はスタバが2店舗ある大都会やゾ(ドヤァ


19: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:14:07 ID:IDG1

>>11
田舎なのか都会なのか、これもうわかんねぇな


29: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:16:04 ID:11LX

>>19
土日になると車が駐車場から幹線道路にハミ出るくらい客入ってて草なんだw


12: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:13:24 ID:UkA3

都道府県スレいっつも伸びるよな
飽きひんの?


13: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:13:32 ID:H8iK

東京って案内して言われると意外と困る
スカイツリーとか東京タワーとかは一回行けば終わりやし


18: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:13:59 ID:dx5y

>>13
上野動物園でええやん


22: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:14:24 ID:H8iK

>>18
何が悲しくて男同士で動物園行くねん


14: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:13:35 ID:IDG1

昔からある街ならなんか個人営業のお店あるけど新興住宅地とかならマジで住宅以外何もないやろ


15: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:13:41 ID:q7yP

結局、山にしろ川にしろ自然なんて人の手が入ってないと見られたもんでもないしな


17: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:13:46 ID:JlOc

イオンモールすら無いぞ


20: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 01:14:17 ID:8JU8

山形ってマジでなにもないよ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693843735/


この記事へのコメント