【困惑】お母さん「アンタ、ボーナスいくら貰ったの?」 ワイ「貰ってない」 お母さん「何言ってんの、そんな訳ないでしょ」

mother_stop.png
1: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:09:52.69 ID:VVpbCsaTd

お母さん「何言ってんの、そんな訳ないでしょ」
ワイ「ほんとだって」
お母さん「ボーナスない会社なんてあるわけないでしょ」
ワイ「」



はぁ~
これだから専業主婦は世間知らずで困るわ


3: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:10:32.68 ID:VVpbCsaTd

ボーナスどころか昇給もないし退職金も出ないけどな


5: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:11:15.97 ID:vr1VCqted

どんな会社だよ


7: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:11:28.34 ID:vkyW8+Q3a

残業代もなさそう


8: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:11:37.42 ID:GWPUfFi1M

電話で上司に文句言ってもらおうや


9: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:11:58.54 ID:TlBozs1gF

これはママが正しい


11: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:12:36.13 ID:NNZfXTmzM

それ社員じゃなくて奴隷や


14: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:13:24.27 ID:bGS8QSGZ0

自宅警備員はそうだろな


15: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:13:26.19 ID:VVpbCsaTd

まあ契約社員や


17: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:13:29.49 ID:vNVt9eAdd

悲しいなぁ


26: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:15:52.50 ID:LI4QWGqpd

20年前の常識を押し付けるな!😠


29: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:16:29.57 ID:/SYanGZTa

しゃーないキャリアアップ頑張れ


30: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:16:38.51 ID:J8oUlqMT0

専業主婦やってるんだから
父ちゃんは稼いでるしボーナスも多いんやろね


33: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:17:03.82 ID:tumSaSaXa

そんな会社で働くからそんな会社が増えるんだよ


38: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:18:56.54 ID:awcbdIzKM

お小遣い程度の金額出して退職金って言い張る会社もいっぱいある


50: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:24:35.58 ID:JoaDnuIk0

退職金もボーナスもなくていいけど、同じ分だけ給料あればいいよ


54: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:25:22.12 ID:2kfFcbec0

ワイももらってないぞ
貰ったら会社潰れるわ


56: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:27:05.04 ID:hJtH/epi0

>>54
そんなとこやめろよww


58: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:30:07.74 ID:W5fMj8ux0

130だったわ
仕事辛すぎて何も感じない


64: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:36:19.22 ID:jjQvEJYka

退職金から確定拠出年金に変わりつつあるな


65: 風吹けば名無し 2023/07/06(木) 12:37:00.95 ID:pXESPAIad

ボーナスないけど年収そこそこやからええわ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688612992/


この記事へのコメント