『ハチワンダイバー』 ← この将棋漫画wwwwwwwww

sports_syougi_taikyoku.png1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:25:06.453 ID:MOJdqCcY0

おもしろwww



絵が無理


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:25:25.294 ID:MOJdqCcY0

お前らが昔から勧めてくるから読んでみたら止まらん


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:25:39.795 ID:MOJdqCcY0

絵は慣れた


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:25:49.748 ID:QdNH/EO/0

名作だ


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:25:58.382 ID:6Itg0+2od

無料で読めるところまででやめた記憶


9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:26:26.117 ID:MOJdqCcY0

>>7
おもろいぞ


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/06/14(水) 21:26:13.426 ID:G5egzx2gM

右角くらいまで面白い


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:27:21.536 ID:ga66pCBC0

エアマスターもどうぞ


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:28:05.072 ID:Z4mcwhEw0

いったれ地下最強


13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:29:46.158 ID:uxKS0eLwM

絵がもうちょっと何とかなれば非の打ち所なかった


16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:34:40.706 ID:f9o9CbfC0

昔実写ドラマ版見てたけど内容忘れた


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:37:05.995 ID:3dUQgk6DM

あれ読むと雁木使いたくなる


20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:42:48.437 ID:k2/2jHMt0

スタートダッシュがすごかった記憶
すぐ映像化されてなかった?


25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:50:36.576 ID:g/zU76dm0

ジェロニモがピーク


26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:50:45.579 ID:MOJdqCcY0

おもしれえわ
今地下に入ったとこ


27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:52:41.840 ID:IfHNQtAA0

あの謎に殴り合いパートは必要だったのかと言われると必要だった


28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:54:46.497 ID:ffeXusnj0

ハチワンダイバー読むにはエアマスター読む必要があるし
エアマスター読むには谷仮面読む必要がある


30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:56:44.968 ID:IbtGEOTG0

なんか途中(と言ってもすぐだが)からノリがいつも同じに感じられて飽きた


32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 22:00:25.615 ID:NehXF02N0

>>30
まあわからんではない


31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:59:02.526 ID:WS0CRdghd

なつかし地下登る途中くらいから見てないわ


29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/14(水) 21:56:34.655 ID:n8eY0BjXd

後半ちょっとグダるけど二こ神とか好きだったわ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1686745506/


この記事へのコメント