【唖然】ワイ「モバイルバッテリー捨てたいなぁ」 燃えるゴミ「ダメです」 不燃ごみ「ダメです」 → 更にwwwwwwww

portable-charger_black.png
1: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:19:05.52 ID:pvKqW0La0

危険ゴミ「ダメです」
電池回収「ダメです」
クリーンセンター「ダメです」
ワイ「どうしたらええんじゃ📞😡」
市役所「販売店がリサイクルやってるかもしれませんねー?」


アマゾンで買ったんやが
こっそりもえるゴミにいれてええか?



(ヽ´ん`)「川に投げ捨ててる」


4: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:19:45.98 ID:5XdjRjfs0

そのくらい自分で考えなよ
子供か?


6: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:20:11.74 ID:oPkTq2Vza

近所にごみ屋敷ないか?


8: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:20:59.45 ID:pvKqW0La0

>>6
爆発したら大火事になるやんけ😡


9: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:21:11.73 ID:RJrnv+BRM

家電量販店も製品じゃないとダメだしな
交換したバッテリーとか膨らんだのとかもっていきようがない
別の自治体引っ越したら困らんくなった


10: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:21:43.59 ID:pvKqW0La0

いつ買ったやつかもわからん古いやつで
もうパンパンに膨らんでるねん
ついでにpspも捨てたいねん


13: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:22:36.21 ID:Cdw7vhkjd

製造元に送る


14: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:22:38.86 ID:yBgAjg+70

回収車内で爆発したら責任取れるのかよ


20: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:23:22.91 ID:RJrnv+BRM

>>14
その事故が増えないと行政は重い腰あげんのやろ


15: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:22:43.94 ID:ukvaGbtP0

中に隠せば何でも燃えるゴミだよね


16: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:22:49.34 ID:pvKqW0La0

このままじゃいつかワイの家で爆発してまうわ
なんでこんな回収不可な時限爆弾売ることがまかりとおってるんや


17: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:22:57.17 ID:0IF77r+/0

電気屋に回収ボックスあるやろ


19: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:23:14.36 ID:0Fbh7GDL0

燃えるゴミだけはあかんぞ
爆発して焼却炉止まる


27: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:24:47.71 ID:jfmIV0S5a

>>19
どんぐらいの確率でそれ起こるの?
1個 2個なら捨ててもセーフ?


174: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:47:33.42 ID:UvtU8blR0

>>19
そんくらいじゃ炉止まんねーよ
東京の某市にあった日本最古の炉でも余裕やぞ


23: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:24:10.20 ID:Bo96lE4Qd

普通に不燃でだすけど


28: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:25:06.65 ID:AWdKvZDaa

燃えるごみだけはやめとけ
車ガチで燃えるぞ


36: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:25:54.15 ID:W2g3fvID0

その辺に埋めてこい


39: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:26:04.88 ID:hsvvRzSkd

車の中とか置いてるんだけどこれからの時期ヤバいんか?


42: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:26:41.40 ID:E57cQQ6q0

>>39
絶対にやめろ


49: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:27:08.85 ID:u/gZ7dC6d

電気屋に持ってったらええ


53: それでも動く名無し 2023/06/02(金) 18:28:02.08 ID:b7bpjiZD0

ヨドとかビックに捨てる箱あるやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685697545/


この記事へのコメント