ディズニーランド「9400円です」 ← えっ?えっ?

yuenchi_couple.png
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 08:26:32.264 ID:ox/UcGS/0

アホくさ



その金でキングダムハーツ買った方がいいな


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 08:29:13.883 ID:ICaBM0wb0

usjよりいいだろ


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 08:29:15.157 ID:Jpt3iyEV0

チュロス20本食った方がマシ


9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 08:33:37.798 ID:EZ1SllJ1M

普通に寂れた遊園地で遊ぶより安いだろ


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 08:33:59.294 ID:rFynGBHyM

ちょっとした家族サービスで10万そこらも出せない貧乏家庭かわいそう


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 08:35:16.471 ID:SrlKuilC0

今ならUSJ行くけどな
完全に勢い負けちゃってるやん


15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 08:38:04.641 ID:gr3qRfO0M

>>11
TDRは金がなくて盛大なコストカットで中身スカスカだからな


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 08:35:19.777 ID:33zK837w0

かつては家族4人で行って6万といわれていたのに


13: ぺこ 2023/03/15(水) 08:35:39.702 ID:dCzjvPzj0

いや、マジでディズニー高くなり過ぎや


22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 08:47:12.877 ID:trkns/lG0

本当高くなったよな
値上げする度に話題になってたけど理由知らんわ


23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 08:48:23.210 ID:+zRX+H5Ta

今そんな高いのか
俺が行った時は5000円位だった気がするが


24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 08:49:18.652 ID:YPzr2WDAa

ディズニーストアで十分じゃね


25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 08:50:08.611 ID:qshZXCxk0

弱者向け施設ではないからね


27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 08:52:18.176 ID:agmNS2bJa

同じサービス提供してるんだから子供と大人同一料金にすべき


28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 08:52:28.507 ID:qfra5HXrd

入場料の割に最近満足感落ちてきたよね
美女と野獣はすごい良かったけど


31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 08:53:28.159 ID:gr3qRfO0M

>>28
金策のためにとうの前に顧客満足度は捨てた


30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 08:53:17.930 ID:wtGUYpuQr

駐車料金もなかなか凄いよね


36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 09:07:06.122 ID:9ROry8Q80

ディズニーとタバコはいくら上げても払うやつは払うだろうからいくらでも上げても良いぞ


38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 09:07:40.761 ID:8Vu+qFuMa

安くテーマパーク行きたいなら志摩スペイン村行こうぜ


40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 09:09:13.607 ID:40alUexe0

USJはブックレット買うし尚更高い


43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 09:14:54.032 ID:SUuCcszT0

この前サンリオピューロランド行ったわ


60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 10:22:13.480 ID:bGxlaPwnd

パスポートはやっぱり5500円のイメージが強すぎるよな。シーも誕生したり1番輝いてた時期だし


61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 10:27:24.875 ID:yKLjUQNG0

寂れた遊園地もいいぞ
俺含めて3組しか客いなくて全部貸し切りできた


49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/15(水) 09:23:14.014 ID:3FmShH3np

これでも世界に比べて日本は安い方なんでしょ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678836392/


この記事へのコメント