【悲報】ワイの乱視、シャレにならないレベルになってくる…←これwwwww

25894791_s.jpg
1: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:28:53.22 ID:p3kMqNsy0

視力1.5なのに信号が3つにダブって見えるわ
矢印信号なんてどっち向きか分からんレベル



これ眼科で治るん?


3: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:29:42.99 ID:nbUVxpH30

治るわけないやん


4: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:29:50.66 ID:knYZrVtFr

乱視は治らんやろ


9: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:30:53.38 ID:p3kMqNsy0

>>4
ググったら矯正用メガネがあるとか書いてるけど嘘なんか?


15: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:33:23.98 ID:nbUVxpH30

>>9
矯正はある程度できるけど治療は無理や
乱視は眼球がラグビーボールみたいになっとるんや


21: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:34:38.29 ID:p3kMqNsy0

>>15
それ原因はなんなの??歪んでる方に圧かけたら治らんの??


5: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:30:00.03 ID:Ff1+VoYD0



6: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:30:40.18 ID:LhpbXxDv0

俺は裸眼だと信号がぶどうの房みたいに見える


10: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:31:20.80 ID:p3kMqNsy0

>>6
ワイは横にブァーって広がっとる


7: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:30:43.40 ID:JuB4MjxN0

一瞬先の未来が見えてるんやで


8: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:30:50.68 ID:/YvYQciR0

コンタクトはハード限定だろうな
取扱は楽だけどゴミが目に入ると激痛


11: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:32:07.44 ID:p3kMqNsy0

ちな手術はしたくない


12: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:32:32.65 ID:L6zTB+VD0

ワイは花火みたいに見えるで


13: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:32:40.39 ID:3Qv5qqJ30

ラグビーボールみたいな角膜なんだろな


18: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:33:39.34 ID:p3kMqNsy0

>>13
みんな光ってるものはダブって見えてるんやとずっと思ってたんや
でもそうじゃないみたいやね


14: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:33:04.86 ID:khEU0SVg0

乱視は治らんから諦めろ


16: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:33:31.40 ID:/YvYQciR0

眼鏡やコンタクトつけたら矯正は出来るで


17: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:33:36.36 ID:fo3Jrsqt0

九曜紋に見えてからがスタート


20: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:34:17.46 ID:LRH0jw9X0

乱視メガネ買ってこい


22: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:34:49.82 ID:1zbi/s0L0

今のコンタクト遠距離は見えるけどスマホとか30cm先のPCモニターがボヤケて見づらいんだけど度数合ってないだけ?乱視?


25: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:35:20.01 ID:p3kMqNsy0

>>22
老眼じゃね?


31: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:37:02.31 ID:PfB8ZpeIM

>>22
度数強すぎなんちゃう?


24: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 07:35:04.63 ID:JjS7nkuk0

ワイも片目が軽い乱視や
まだ酷くないから放置

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678832933/


この記事へのコメント