【衝撃】すし職人の弟子「まずは十年ただひたすらに見る。そして11年目にして漸く握り方を教わる」←これwwwww

1000388.png
1: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:05:06.51 ID:nEQq9tDG0

それまで絶対服従とかアホか



しばらく?


3: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:05:47.89 ID:dtJkLj1z0

天ぷらやないか?


4: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:06:04.23 ID:Y53jeP5VM

アホや
すぐ盗まれたら腹立つ~ってやつや


5: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:06:14.36 ID:HkCbHYTG0

堀江さんもそんな事言ってた


6: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:06:28.82 ID:ba1wLVFp0

回転寿司屋で握らせろ
数も稼げるし失敗しても文句言われへんし最高の環境やろ


7: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:06:37.89 ID:Ww/kAgXSM

毎日毎日おなべをみがくのだ


9: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:07:00.81 ID:ZJ7WCX3nd

裏では練習してるに決まってるだろ
客前でってだけ


10: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:07:18.57 ID:uDNJH7Bo0

さすがに今そんなことしてる職人おらんわ


11: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:07:22.81 ID:gt2oxxjR0

客の前だぞ
裏では師匠が食って確かめてるんやろ


13: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:07:40.52 ID:X0fCI9470

HUNTER×HUNTERのパクりだよな


14: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:07:46.24 ID:uYlgU/mg0

正直言ってネットで調べて握った方がいい
10年待たんですむ


15: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:08:24.66 ID:Nfh1oaAG0

給料泥棒定期


16: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:08:43.09 ID:OlP61cIH0

自分がやらされたから自分の弟子にもそうしないとムカつくからやらせてるだけ


24: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:10:08.76 ID:ptpKoayg0

>>16
だいたいこれよね悪しき風習は


17: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:08:46.66 ID:uhNPbq4ja

まぁ師匠自身の料理人としての地位を高めるのもありそう


18: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:08:48.91 ID:Iofn1qgb0

そら「名店○○で修業した職人がー」って肩書得たら繁盛間違いなしなんだから
簡単に独立させるわけないやん


19: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:09:22.26 ID:IEgzaNzP0

魚捌くYouTube動画とか見てると魚自体の知識も含めて10年は長えけど1年そこらって感じでも無いと思ったわ


43: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:21:54.32 ID:krD5+NLH0

>>19
やって覚えないとアカンからな
とは言え見て10年はマジで無駄


25: 風吹けば名無し 2023/01/05(木) 18:10:36.64 ID:cjU7IRWy0

正直味なんてわからんからウチのメシマズマッマより美味ければええわ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672909506/


この記事へのコメント