【悲報】格安スマホ使ってるワイ、すごい泣く←その理由wwwww

23113041.png
1: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:01:03.23 ID:kPuhaKKsd

同じニートがハイエンド使ってるの嫉妬
こっちは格安スマホなのに



>>1
ちなみに何使ってるん?


4: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:02:18.41 ID:HeDevnSIM

ハイエンド端末でやることは5ちゃんねるです


5: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:03:04.12 ID:shG2N/B00

動画見れて5chできたらええわ xperiaやけど安いやつでええなたぶん


6: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:03:08.51 ID:XUvkgF61M

言うてもいっちのはiPhoneSE3とかやろ


8: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:04:27.60 ID:yvE3Lm/ad

>>6
GalaxyA20やが


7: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:04:22.03 ID:mLrMLPPw0

末尾d?…妙だな?


10: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:05:23.91 ID:yvE3Lm/ad

>>7
母親が契約してくれたSIMしかないねん
ニートってところで察してくれよ


13: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:06:50.12 ID:hPSL7Sild

ニートはニートでも無限に金が湧いてくるニートと
親を苦しめまくってるクズニートで分かれてるからな


14: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:07:12.28 ID:IXGP9k13d

iPhone12 1円で動かなかったやつは負け組


15: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:07:13.90 ID:Ba07crsXM

格安SIMではないんやな


16: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:09:17.91 ID:yvE3Lm/ad

1GBプランで3000円やで


17: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:09:25.65 ID:IXGP9k13d

格安スマホでフルキャリアは最高の情弱かもしれん


39: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:22:49.09 ID:Ba07crsXM

>>17
普通は逆だよな
端末はハイエンドでもSIMが安いやつならそこまで金はかからないしな


18: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:09:40.95 ID:TdeZHufH0

ワイのiPhone 8は来年6歳やぞ
小学校入学や


23: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:12:33.73 ID:69C2Ddgod

>>18
感慨深いなぁ
てかiPhone8で今でもギリ十分な気がするが不満とかある?


66: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:49:14.23 ID:g1bNLYt60

>>23
ワイ今のSEになるまで6Sだったけどマジで不満なかった
バッテリーのヘタリ意外
6SからSEのa15チップに変わったけど今のところ何の体感もないわ
6Sとサイズ同じだしほぼ変わらんな


19: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:09:46.98 ID:OZh43iow0

スマホの性能なんてどうでもええやん
どうせやるのはレスバやし


20: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:11:30.05 ID:Zy0WRAkvM

iPhoneSE(2nd Gen.)と無敵の末尾M武器にしてるワイ高みの見物してええか


24: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:12:55.76 ID:yvE3Lm/ad

>>20
ええよ


61: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:38:51.20 ID:ntcggahO0

日本ってiPhoneも安いの使ってる人がアメリカとかに比べると圧倒的に多いらしいやん
これは日本が貧乏とかではなく日本のキャリアに割引販売させてないようにした総務省のせいだは

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668499263/


この記事へのコメント