どういう理由でなんや
1000 :以下、燃えよVIPPERがオススメ記事をお送りします2019/05/16(木) 23:23:18.418
使ってない時時間を無駄にしてる感があるらしい
3: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:27:03.84 ID:1UeZEKc50
>>2
わかる
わかる
4: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:27:12.68 ID:osO0Ffpjr
自分の物にしたいコレクター魂や
5: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:27:24.04 ID:1UeZEKc50
>>4
わかる
わかる
6: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:27:29.73 ID:zz6LWQBC0
本は買いきり
音楽はサブスク
音楽はサブスク
8: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:27:52.52 ID:1UeZEKc50
>>6
音楽も買い切りやろ
音楽も買い切りやろ
7: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:27:37.62 ID:aqKY5tSI0
トータルの出費が多くなるやろ
9: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:28:06.03 ID:1UeZEKc50
>>7
サブスクが?買い切りが?
サブスクが?買い切りが?
14: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:29:04.34 ID:aqKY5tSI0
>>9
サブスクが
どんだけAdobeに貢いでるか
サブスクが
どんだけAdobeに貢いでるか
15: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:29:49.87 ID:1UeZEKc50
>>14
あーソフトとかの月額制とかは最悪やな
ipadのクリスタも月額制やからprocreateにしたわ
買い切りにしてほしい
あーソフトとかの月額制とかは最悪やな
ipadのクリスタも月額制やからprocreateにしたわ
買い切りにしてほしい
18: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:30:54.49 ID:RBJLhYJU0
>>15
Procreateええな
Adobeからaffinity designerやPhotoに変えたいわ
Procreateええな
Adobeからaffinity designerやPhotoに変えたいわ
21: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:31:36.80 ID:1UeZEKc50
>>18
photoshopってadobeやったっけ?
高いよな
photoshopってadobeやったっけ?
高いよな
10: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:28:23.82 ID:MeQ2DRel0
サブスクは契約終わった瞬間なんもなくなるやん
買い切りは契約終わった瞬間全部ワイのもんや
買い切りは契約終わった瞬間全部ワイのもんや
11: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:28:40.39 ID:1UeZEKc50
>>10
わかる
わかる
86: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:44:57.04 ID:hD87RBJ10
>>10
よく言われるけど電子書籍や電子音楽てサービス終了したらどうすんの?
よく言われるけど電子書籍や電子音楽てサービス終了したらどうすんの?
12: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:28:44.40 ID:uxBTbmQS0
最近サブスク多すぎ
一元管理させてくれ
一元管理させてくれ
17: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:30:45.14 ID:HQlboSGJ0
別に買い切りでええんやないの
19: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:31:18.92 ID:gcbC73y1r
とりあえずサブスクで試して
気に入ったら買う
金かかるけど後悔少ないわ
気に入ったら買う
金かかるけど後悔少ないわ
20: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:31:29.76 ID:RBJLhYJU0
データとアプリのサブスクは結構別だよな
22: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:31:51.52 ID:50gDCo0c0
動画音楽のサブスクくらいだよな
ガチで買い切りより得するサブスクって
ガチで買い切りより得するサブスクって
23: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:32:19.26 ID:1UeZEKc50
1200円でわりとなんでも出来るからprocreate最高やで
24: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:32:22.00 ID:cBj+y4Wp0
音楽こそサブスクの恩恵めちゃくちゃあるやん
パッとあ、これ聞きたいなって思ったのすぐに聞ける手軽さ覚えたらもうCDなんて戻れんわ
パッとあ、これ聞きたいなって思ったのすぐに聞ける手軽さ覚えたらもうCDなんて戻れんわ
25: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:32:29.22 ID:MKUBxCUY0
結局その時見たいと思ったものしか見ない
26: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:32:31.19 ID:wn/e/PYu0
NHKってサブスクだよな
27: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:33:13.58 ID:1UeZEKc50
買い切りは安心感やと思うわ
サブスクみたいなのは来月も再来月もお金払わないと聞けないんだって思っちゃう
そっちの方が得だとしてもね
サブスクみたいなのは来月も再来月もお金払わないと聞けないんだって思っちゃう
そっちの方が得だとしてもね
28: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:33:41.72 ID:HQlboSGJ0
色んなアーティストの曲を聴いたりせんから
サブスクに魅力感じないわ
サブスクに魅力感じないわ
29: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:33:56.34 ID:ZaFk5RgY0
Lightroomもかなり前にソフト販売やめて月額システムになったしな
今思うとアドビ関係はサブスクの先駆けだったのかね
今思うとアドビ関係はサブスクの先駆けだったのかね
30: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:34:07.51 ID:dV729Mwxa
都度レンタル派ワイ低みの見物
31: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:34:09.89 ID:5V392zG00
Amazonのサブスクはガチでゴミしかない
32: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:34:37.15 ID:0SQ3szim0
Netflixはガチで何も見ない月とかある
43: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:36:36.59 ID:A7Ty4tuk0
>>32
あんなん家族と共有してたら誰かしらが数本見て元取れるやろ
あんなん家族と共有してたら誰かしらが数本見て元取れるやろ
52: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:37:33.06 ID:0SQ3szim0
>>43
マッマが一日10時間くらい見てる
マッマが一日10時間くらい見てる
69: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:40:59.40 ID:A7Ty4tuk0
>>52
ヘビーユーザーやんけ
ヘビーユーザーやんけ
33: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:34:46.95 ID:IQDz1OHGr
よく学生時代に聞いてた曲をふと聞きたくなるよね
そうなるとサブスクはめちゃくちゃ便利
そうなるとサブスクはめちゃくちゃ便利
36: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:35:13.96 ID:1UeZEKc50
>>33
そういうときはツベで見てみるわワイは
そういうときはツベで見てみるわワイは
34: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:34:50.72 ID:UqceNkxk0
聞きたい曲がサブスクにない
35: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:35:05.35 ID:pHO0seNmp
サブスクは元取らなきゃいけないっていう義務感が辛い
38: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:35:26.90 ID:1UeZEKc50
>>35
わかる
わかる
39: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:35:40.64 ID:UfNvPaRb0
海外サブスク「解約したい?ほな有効期限までは使ってええで」
国産サブスク「解約したい?ほなこの瞬間でライセンス終了な」
国産サブスク「解約したい?ほなこの瞬間でライセンス終了な」
45: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:36:47.05 ID:RBJLhYJU0
>>39
ニコニコとか正にそれやったわクソクソのクソ
ニコニコとか正にそれやったわクソクソのクソ
205: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 00:04:57.60 ID:oTg4giIwM
>>39
決済日が毎月1日の日本版ディズニープラスほんと糞
マイナスやねん
決済日が毎月1日の日本版ディズニープラスほんと糞
マイナスやねん
211: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 00:05:42.53 ID:dfeIfbIR0
>>205
ディズニープラスはドコモ噛んでるのマジでクソ
ディズニープラスはドコモ噛んでるのマジでクソ
40: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:36:27.28 ID:jBUC3Ox+0
好きなコンテンツ提供者にだけ還元したい
41: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:36:32.65 ID:HpdD8E/S0
ゲームもDL版よりパッケージで買うやろ君ら
48: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:37:01.58 ID:1UeZEKc50
>>41
ゲームはDLやわ
パッケージは入れ替えるのがだるい
ゲームはDLやわ
パッケージは入れ替えるのがだるい
53: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:37:34.45 ID:RBJLhYJU0
>>41
ゲームは売却しやすいのがあるからまたちょっと違う気がする
ゲームは売却しやすいのがあるからまたちょっと違う気がする
42: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:36:33.73 ID:Nx3WZAYFr
アナログレコードいまだに愛聴してるわ
44: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:36:44.85 ID:9xWVm2DO0
好きな音楽は買うし聞いてみたい程度の音楽はサブスクで済ます
46: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:36:49.70 ID:vFmtC6TR0
動画系はマジで無駄にしてる感が強い
47: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:36:54.65 ID:k5tmKWeY0
google play musicが無くなった今どこで音楽買えばええんや
54: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:37:47.28 ID:1UeZEKc50
>>47
ワイはplaymusic終わるちょい前にiphoneに変えたからitunesや
youtube musicと一緒になったんやろ?
ワイはplaymusic終わるちょい前にiphoneに変えたからitunesや
youtube musicと一緒になったんやろ?
56: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:37:47.93 ID:9xWVm2DO0
>>47
ワイはもうめんどくさいから音楽も漫画も全部amazonや
ワイはもうめんどくさいから音楽も漫画も全部amazonや
65: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:40:38.04 ID:k5tmKWeY0
>>56
Amazonで買おうと思って試聴しようとしたら全く別の曲しか流れなくてやめたわ
Amazonで買おうと思って試聴しようとしたら全く別の曲しか流れなくてやめたわ
49: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:37:18.03 ID:uuFVWvjj0
ATOK買い切りモドシテ…
50: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:37:24.98 ID:yCDgh0cp0
家計簿アプリ買おうと思ってるけど月額制なのがむかつく
買い切りにしてよ
買い切りにしてよ
51: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:37:26.31 ID:MyXNm6fB0
元取るもクソもアルバム一枚で何ヶ月分やで
1枚繰り返し聴いても割と元取れるんやで
1枚繰り返し聴いても割と元取れるんやで
55: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:37:47.90 ID:8dfAo5So0
ワイまだitunesで曲買ってるわ
57: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:38:17.68 ID:1UeZEKc50
>>55
ワイもや
ワイもや
58: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:38:18.14 ID:6iMLG63X0
音楽や動画はサブスクの方が安くつくやろ
ソフト系は買い切りの方が安そうやが
ソフト系は買い切りの方が安そうやが
59: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:39:14.72 ID:G7spw6VB0
Autodeskのサブスクはたけえわ年6万て
買い切り15万のほうがええわ
買い切り15万のほうがええわ
62: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:40:11.51 ID:mHA6xok20
>>59
最近CADもサブスクだらけで萎える
最近CADもサブスクだらけで萎える
78: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:42:45.45 ID:A7Ty4tuk0
>>59
自動机は金を払えば払うほど改悪されていくゴミ
ソフトウェアのバージョン上がっても細かいバグフィックスだけで他のアプリケーションのパクり劣化みたいな追加しかないし
ホンマ死んだ方がええで
自動机は金を払えば払うほど改悪されていくゴミ
ソフトウェアのバージョン上がっても細かいバグフィックスだけで他のアプリケーションのパクり劣化みたいな追加しかないし
ホンマ死んだ方がええで
136: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:55:39.01 ID:V2TnTFzQ0
>>59
マックスは50万くらいするやろ
マックスは50万くらいするやろ
60: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:39:16.99 ID:g6AehMSl0
割れ厨やってた奴は買い切り派よな
61: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:39:32.28 ID:BPadLAbK0
サブスクは使ってない時少しでもあると金無駄にした感あるのがなぁ
食い放題とは違って十分元取れるくらい使ったと思えにくい
食い放題とは違って十分元取れるくらい使ったと思えにくい
63: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:40:21.82 ID:1UeZEKc50
安いとかそういう問題やないんや
きちんとこれはワイのものになったんやって安心感が大切なんや
きちんとこれはワイのものになったんやって安心感が大切なんや
67: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:40:43.79 ID:wAio4TgI0
>>63
わかるけど現物で買ってるん?
わかるけど現物で買ってるん?
74: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:41:41.65 ID:1UeZEKc50
>>67
いや違うで
そこまでの過激派では無い
いや違うで
そこまでの過激派では無い
68: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:40:52.83 ID:LOjhFnDg0
仕事とか常に使う人間ならええけどな
たまに使ってみたい人間は買い切りにしたい
たまに使ってみたい人間は買い切りにしたい
70: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:41:02.23 ID:rxwRRBlQ0
なんかAmazon買えないんやがなんでや
金は足りてるのに
金は足りてるのに
71: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:41:10.66 ID:mHA6xok20
そう言えばAdobe系以外のドローソフトもサブスクになったりしてんの?
72: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:41:23.02 ID:A+9ZfFK30
サブスクと買い切りが選べるなら「使って気に入ったら購入」とかできるけどサブスクってサブスクしかないやつも多いやん
73: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:41:26.89 ID:wdsbJJSEa
毎月だいぶ量が変わりそうだからやね
ワイは映画好きやけどBSや地上派の映画も見るからどう考えても安定しないんだわ
そんでそこに半沢直樹とか連ドラ見たり他の番組録画してあるの見たりが入ってくるからな
ワイは映画好きやけどBSや地上派の映画も見るからどう考えても安定しないんだわ
そんでそこに半沢直樹とか連ドラ見たり他の番組録画してあるの見たりが入ってくるからな
76: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:42:01.20 ID:w03v5aWhp
聞く権利こうてるだけやねんなぁ
いややねんそれ
いややねんそれ
88: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:45:36.77 ID:1UeZEKc50
>>76
ぐうわかる
ぐうわかる
77: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:42:13.30 ID:1UeZEKc50
本は現物やね
79: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:42:48.13 ID:ED9duFas0
現物持ってても置き場が無いから電子版に移行したら簡単にサブスク派になったわ
80: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:42:50.52 ID:xVly5Fkf0
最近アプリもサブスク増えたよなトレーニングアプリとかもサブスクやし
ほんまくそやわ
ほんまくそやわ
81: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:43:03.70 ID:J7kfmYJH0
クリスタとかいう神
85: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:44:08.65 ID:1UeZEKc50
>>81
ipadに買い切り版出せ
と思ってたけどprocreateで事足りるから別にええわ
ipadに買い切り版出せ
と思ってたけどprocreateで事足りるから別にええわ
82: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:43:03.85 ID:yMFBWmY+0
サブスクやと契約した瞬間に満足して結局コンテンツ楽しまずにダラダラ金だけ払うのはよくあるわ
83: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:43:08.64 ID:mHA6xok20
いうて音楽と本はどっちのニーズも確保出来てるから強いやろな
ただしソフトウェア、テメーはダメだ
ただしソフトウェア、テメーはダメだ
84: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:44:00.46 ID:BZmwG2/S0
定額制のクラウドとかはようわからんわ
あれ途中でやめたら預けてるデータどうなるん
あれ途中でやめたら預けてるデータどうなるん
93: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:46:23.65 ID:yMFBWmY+0
>>84
契約切れてもしばらくデータ残ってまた契約し直すと再利用できるパターンとか多いんちゃう
契約切れてもしばらくデータ残ってまた契約し直すと再利用できるパターンとか多いんちゃう
87: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:45:21.63 ID:9xWVm2DO0
両立派が全然いないのが悲しいなぁ
そこまでひもじいのか
そこまでひもじいのか
90: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:45:40.13 ID:PMBnlyBw0
ワイが古い人間だからなのかサブスクはなんか漠然とした不安感があるわ
唐突にすべて失いそうな感じ
唐突にすべて失いそうな感じ
92: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:45:55.06 ID:1UeZEKc50
>>90
ワイ二十歳やけどそれやで
ワイ二十歳やけどそれやで
110: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:50:47.68 ID:wdsbJJSEa
>>92
その感覚は正しいと思うで
使う量安定するなら入ればいいと思うけど
普通に考えて一ヶ月一度も使わないならただ金払ってるだけになるやん
あと今月は何本映画見たとか考えだしそうなのがわずらわしいのもあるわ
その感覚は正しいと思うで
使う量安定するなら入ればいいと思うけど
普通に考えて一ヶ月一度も使わないならただ金払ってるだけになるやん
あと今月は何本映画見たとか考えだしそうなのがわずらわしいのもあるわ
94: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:46:45.91 ID:FHRPxH4u0
おまえらってスピーカーすらおけない環境に住んでるんだな
16: 風吹けば名無し 2020/12/08(火) 23:30:29.93 ID:uxBTbmQS0
関係ないけど漫画1話ごとに買って読もうとしたらレンタル期限ありでブチギレそうになったわ
何で1話ごとに金払っとるのに2日しか読めへんねん
何で1話ごとに金払っとるのに2日しか読めへんねん
1001 :燃えるVIPPER2019/05/01(水) 00:00:00.00
▶︎【朗報】第7世代で1番有能な芸人、やはり奴らだったwwwwww
▶︎なんでこんなに偉そうなんだろうと不思議になる芸能人wwwww- ▶︎【仰天】マツコ・デラックスさんの私服姿がこちらwwwww(※画像あり)
- ▶︎【朗報】イタリア、コロナを克服するwwwww
- ▶︎【悲報】この女の子(美少女、167cm、偏差値70)の欠点wwwww
- ▶︎【衝撃】彼女に10万貸した結果wwwwww
- ▶︎【歓喜】鷲見アナのJK姿が最高すぎるwwwww(※画像あり)
- ▶︎【悲報】美人コスプレイヤーえなこの駆け出しの頃がブサイクすぎるwwwww(※画像あり)
- ▶︎【有能】こういう胸を露骨に強調させてる女Youtuber(※画像あり)
- ▶︎【悲報】橋本環奈、無名のアイドルに完全敗北wwwwwww(画像あり)
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607437577/
この記事へのコメント