これを1日数十回繰り返すってマジ…?
1000 :以下、燃えよVIPPERがオススメ記事をお送りします2019/05/16(木) 23:23:18.418
わいだるいからロック画面オフにしとるー😅
3: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:40:38.25
すまんが画面のロックする必要あるん?
180: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 16:14:37.69
>>3
あほやな
あほやな
5: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:41:06.72
普通にパスコードやで
6: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:41:16.43
パスコード入れるだけ定期
7: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:41:30.03
片手で鼻だけ出せばいいんだよなあ
8: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:41:35.80
マスクして顔認証登録するぞ
49: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:48:53.34
>>8
マスク付けんなやボケって言われるぞ
マスク付けんなやボケって言われるぞ
9: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:41:51.67
そんなやついない
10: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:42:13.12
わいSE「指紋ポンっ!w」
11: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:42:38.28
6sのワイは勝ち組か?
13: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:43:11.47
Androidは何認証が普通なんや
22: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:44:44.88
>>13
指紋やな
指紋やな
15: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:43:47.38
マスク外すのに何モタモタするんや
18: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:43:59.20
ワイは指紋
19: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:44:18.78
顔認証は糞すぎてパスワード0000にしてたわ
21: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:44:40.92
手汗ベタベタで指紋認証使いもんにならんわ
27: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:45:42.67
パスコードすら面倒やん
何勝ち誇ってんだ
何勝ち誇ってんだ
30: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:46:45.30
顔認証やなくて網膜や虹彩で認証すればええのになんでやらんのやろ
38: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:47:13.41
>>30
虹彩はGalaxyもやめたしあかんのちゃうんか
虹彩はGalaxyもやめたしあかんのちゃうんか
53: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:49:21.23
>>38
しかもarrowsがやめちゃったしなあ
しかもarrowsがやめちゃったしなあ
34: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:46:54.87
昔はiPhoneも指紋認証やったけどな
36: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:46:58.58
普通顔認証と指紋認証どっちもついてるよね
40: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:47:28.42
Androidワイ、通知が来たり来なかったりする
まじでラインでちょくちょくなるんやがどうしたらええんや
まじでラインでちょくちょくなるんやがどうしたらええんや
42: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:47:46.51
えっiPhoneって指紋認証ないの?
43: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:48:10.24
>>42
そう、iPhoneならね。
そう、iPhoneならね。
44: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:48:13.55
確かにめんどうやけど顔の方が安全性高いんやろ
52: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:49:12.75
誰もお前らのスマホなんて見ねぇよロック外せニート
54: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:49:25.60
ワイのスマホは側面から針が出てきて血液認証するタイプのやつや
56: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:49:32.53
顔認証はスマホ決済の時
ワザワザマスク外すの面倒だよな
ワザワザマスク外すの面倒だよな
60: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:49:57.63
マスクしててもしてなくても顔認証できるやり方があるんだが
63: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:50:47.40
常にポケットに入れとけばセキュリティとかいらんくないか?
66: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:51:11.62
今の技術じゃ
眼球のみで個人識別するのは無理なの???
眼球のみで個人識別するのは無理なの???
67: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:51:14.50
Huaweiのクッソ早い指紋認証は神だったわ
68: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:51:26.64
画面内指紋はまだ精度微妙や
っぱ電源ボタンよ
っぱ電源ボタンよ
69: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:51:38.62
このセキュリティの高さが世界の富豪から買われるんだよなぁ
チー泥はこういうのないやろ
チー泥はこういうのないやろ
73: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:52:05.58
iPhoneてユーザーが不便でもコストカットして利益あげたいだけのクズ企業やからな
イヤホンジャックも指紋認証もベゼルもアダプターもそう
イヤホンジャックも指紋認証もベゼルもアダプターもそう
79: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:53:00.92
>>73
見栄えと理屈が最優先されるだけだよ
見栄えと理屈が最優先されるだけだよ
82: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:53:22.00
>>79
あほか
銭の為じゃ
あほか
銭の為じゃ
85: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:53:36.31
>>82
信者に何言っても無駄やで
信者に何言っても無駄やで
74: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 15:52:11.20
マスクの付け方甘い人90%iPhoneだわ
1001 :燃えるVIPPER2019/05/01(水) 00:00:00.00
▶︎マッチングアプリ女「35歳以下で173センチ以上で二重でB型以外!こどおじも無理!」←wwwww
▶︎ニートの90%、夏休みの宿題を8/31から始めていたwwwwwwww- ▶︎【朗報】アメリカ政府の報道官、めちゃくちゃ陰好みの超美人wwwwww(※画像あり
- ▶︎ワイ(陽キャに話しかけられた…せや面白いことしたろ!)
- ▶︎【悲報】新入社員ワイ、『質問する奴=やる気ある奴』みたいな謎の風潮に苦しむwwwwwwwwwww
- ▶︎【朗報】最新の橋本環奈さん、やっぱり可愛いwwwww(画像あり)
- ▶︎世の中の8割はブサイクという事実wwwwwww
- ▶︎田舎独特の風習とか面白いよなwwwwww
- ▶︎【悲報】ホリエモン「俺が感染しても何も面白くないぞ」←これwwwww
- ▶︎女遊び大好きワイ、福岡に引っ越しを計画wwwww
- ▶︎【画像あり】ワイ、マッチングアプリでガチでヤバそうな奴に遭遇するwwwwww
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604385559/
この記事へのコメント