【画像】居酒屋ワイ「唐揚げ頼むわ」店員「あいよ!(粉吹いたタイプの唐揚げスッ」

food_karaage_lemon.png
1: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:30:53.36 ID:wvpJfjfJ0


こういうのじゃないんだよ…



こういうのでいいいんだよ


4: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:31:46.33

こういうのも結構すき


6: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:32:08.70 ID:wvpJfjfJ0

茶色い唐揚げ←すき
白い粉吹いてる唐揚げ←すきくない

要は酒に合うか否かなのか…?


7: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:32:45.10

竜田揚げやないの?


8: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:32:53.87



やっぱこれよな


28: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:34:53.24

>>8
美味そうやな


9: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:33:03.42

分かる
もっとパリパリんちょしてる唐揚げよな


11: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:33:08.39

カリカリしすぎてるのより
ジュワーって感じの衣がええんよな


12: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:33:10.67

こういうのも実は好き


13: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:33:11.47

これは竜田揚


15: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:33:29.77

竜田揚げと唐揚げはちゃうぞ


16: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:33:31.98

片栗粉で揚げた方がおいしい


18: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:34:04.18

これどうやって作るんや?


189: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 10:04:12.99

>>18
下味漬けた肉に片栗粉まぶすだけやで


19: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:34:04.34

もうなんでもいいぞ


21: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:34:13.34

食感が軽くなるよな
こっちのがすき


22: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:34:18.17 ID:wvpJfjfJ0

アホ「初手ナンコツ唐揚げ!しかも3人前!」

みんなが好きだと思うなよ


24: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:34:22.93

片栗粉と小麦粉両方使うのがいい


26: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:34:29.59

ワイはこれ


44: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:37:57.51

>>26
これ竜田揚げでも唐揚げでもあるだろ


27: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:34:36.01

こういうのが好き


30: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:35:05.84

下味しっかりついてるのが好きや


31: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:35:09.05

片栗粉6小麦粉4くらいの割合の衣が一番うまい


33: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:35:36.42

唐揚げと竜田揚げって何が違うんや


42: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:37:46.19

>>33
唐揚げは小麦粉only or+片栗粉も混ぜて揚げる
竜田揚げは片栗粉だけ


60: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:40:31.39

>>42
勉強になったわ


34: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:35:44.08

間違えて唐揚げの画像airdropで知らん人に送りつけてしまった


38: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:36:46.52

>>34
こんなジューシーな画像送りつけるとか最近はやりのairdrop痴漢やんけ


36: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:36:05.61

パリパリも好きやしジュワッ系も好き
唐揚げは神


37: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 09:36:45.95

どっちも美味い定期

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569889853/


この記事へのコメント