1: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:30:48.19 ID:MmexLrDL0
広がる格差、「上位1%」がアメリカの総資産3割を握る
1000 :燃えよVIPPER オススメ記事 2019/6/20(木曜日)00:00:00
熟女
3: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:31:53.65
結局ベーシックインカムが世の中で圧倒的な支持を得てるけどこれって社会主義的だよね
資本主義はもう終わり
資本主義はもう終わり
6: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:32:37.00 ID:MmexLrDL0
>>3
結局共産主義やんけ
結局共産主義やんけ
16: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:35:41.84
>>3
社会主義的なもの否定するなら国民健康保険や失業保険も否定せなあかんで
社会主義的なもの否定するなら国民健康保険や失業保険も否定せなあかんで
30: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:38:46.94
>>3
ベーシックインカムってむしろ資本主義を延命させるための手段ちゃうの
ベーシックインカムってむしろ資本主義を延命させるための手段ちゃうの
43: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:41:15.52
>>30
これが正しい
下級国民は上級の畑やねん
そこをどうやって活かすかいう話なだけや
これが正しい
下級国民は上級の畑やねん
そこをどうやって活かすかいう話なだけや
141: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 04:00:30.77
>>3
新自由主義やないの?
新自由主義やないの?
4: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:32:02.28
9: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:34:16.55
>>4
マルクス(フェミ男)定期
マルクス(フェミ男)定期
5: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:32:04.88 ID:MmexLrDL0
もうどうすればええんや
7: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:34:09.32
所々救済らしきものを設けることで労働者階級の口を塞いどるんやで
8: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:34:14.10 ID:MmexLrDL0
アメリカは資本主義の最前線だっただけに格差特にひどくて若者の半分が反資本主義らしい
10: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:34:27.35
共産主義の失敗資本主義の失敗を経てようやく理想的な社会主義体制になるんやなって
15: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:35:27.61 ID:MmexLrDL0
>>10
段階が大事なんやね
いきなり封建制から共産主義に変わっても成功するわけないんだわ
段階が大事なんやね
いきなり封建制から共産主義に変わっても成功するわけないんだわ
11: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:34:32.84
資本主義が極まれば共産主義になるという論調
あながちトンデモとは言い切れないな現状見てると
あながちトンデモとは言い切れないな現状見てると
12: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:34:37.08
優秀な人間が頑張ろうとすると無能な人間から格差が広がるからやめろと言われるのっておかしくない?
28: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:38:13.15
>>12
格差が広がった先にあるのは暴動な
治安が悪くなった社会が理想的か
格差が広がった先にあるのは暴動な
治安が悪くなった社会が理想的か
35: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:39:42.12
>>28
暴動もやけど
人間ひとりの命の価値に差がつきすぎた社会って無敵おじさん量産体制やんな
暴動もやけど
人間ひとりの命の価値に差がつきすぎた社会って無敵おじさん量産体制やんな
41: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:41:00.49
>>28
優秀な奴の生活が良くなっても無能の生活が悪くなるわけちゃうやろ
優秀な奴の生活が良くなっても無能の生活が悪くなるわけちゃうやろ
49: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:42:04.01
>>41
生活のいい悪い
もっと言えば幸福かどうかって絶対値じゃなくて相対値なんやで
生活のいい悪い
もっと言えば幸福かどうかって絶対値じゃなくて相対値なんやで
56: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:43:51.62
>>49
マルクスってそんなことも言ってるんか?
マルクスってそんなことも言ってるんか?
62: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:45:35.16
>>12
でも一部の人間だけで社会が成り立ってるわけちゃうし
でも一部の人間だけで社会が成り立ってるわけちゃうし
69: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:47:20.61
>>62
むしろ優秀な人間が頑張らなくなったら社会は衰退するやろ
むしろ優秀な人間が頑張らなくなったら社会は衰退するやろ
65: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:45:55.04
>>12
下層も十分生活できるような格差ならOKって考えを広めるべきやと思うわ
下層も十分生活できるような格差ならOKって考えを広めるべきやと思うわ
13: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:34:39.37
アメリカの企業は自社株買いしすぎなんだよ
株もってるやつはどんどん金持ちになって株も買えない毎日ギリギリの生活してるやつはどんどん貧乏になってく
株もってるやつはどんどん金持ちになって株も買えない毎日ギリギリの生活してるやつはどんどん貧乏になってく
14: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:34:50.06
株式があかんで
あれのせいで目先の利益求めすぎる
あれのせいで目先の利益求めすぎる
17: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:35:53.16
共産主義って早すぎただけだろ
AIと機械化が進めば可能になる
AIと機械化が進めば可能になる
20: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:36:53.04
>>17
AIが管理する社会は本当にええんか…?
AIが管理する社会は本当にええんか…?
18: 風吹けば名無し 2019/10/20(日) 03:36:04.37
ワイが生きてるうちに資本主義の崩壊が見たいわ
1001: 燃えるVIPPER 2019/05/01(水) 00:00:00.00
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571509848/
この記事へのコメント