【悲報】女性保育士さん、1歳児相手に暴言吐く・・・・・

job_hoikushi_woman.png
1:  2019/09/28(土) 21:39:59.95

「笑ってんだけど! 超ムカつく!」
「いらないの、そんな子は!」
「どういう教育受けてんだよお前は全く」


 取材班が入手した音声に記録されていたのは、女性の怒号と幼児が泣き叫ぶ声。この音声が録音されたのは、東京・足立区の竹ノ塚駅東口から徒歩13分ほどの場所にある24時間営業の認可外保育施設(ベビーホテル)「X」だ(本稿の最後に実際の録音データを公開中)。約100平米のワンフロアで、園庭はない。保育資格を保有している職員は4名、それ以外の職員が10名。時間帯にもよるが、2~3名で平均10名程度の子供を保育している。

足立区にある24時間営業のベビーホテル「X」 ©文藝春秋

「ここでは、保育士による幼児虐待が日常的に繰り返されているんです」と告発をするのは、臨時職員として働くR子さんだ。

虐待をしているのは社員の2人
「園児たちに虐待をしているのは園長のAさん(28・女性)と、社員保育士のBさん(27・女性)です。このままでは園児たちの心に一生消えない傷が残ってしまいますし、最悪死亡事故が起きる可能性だってあります。今回お話ししようと思ったのは、一刻も早く園児を救わなければいけないと思ったからです」

 R子さんが「X」で働き始めたのは昨年11月。R子さんは保育士資格を持っていないため、資格を持った保育士とペアになって、週2~3回勤務することが多いという。

「元々子供が好きだったので、保育園で働けることになり、とてもうれしかったんです。だからこそショックが大きくて……。

 ネットなどで調べてみたら、児童相談所などに通報するにしても、写真や録音があったほうがいいと知りました。それから虐待の様子を記録してきたんです」

 ベビーホテル「X」が開園したのは2001年6月のこと。当時は子供好きの夫婦が営んでおり、約15年間にわたって、地域に根付き親しまれてきた。

ほとんど園に現れない新しい社長
 しかし2016年に夫婦が体調不良などの理由から現場を離れることになり、現社長C氏(50代・男性)が経営を引き継いだ。C氏は「X」の経営以外にも、足立区内でマンションのモデルルームの新設や解体工事を行う会社や、飲食店を経営している。R子さんによると、C氏が園に姿を見せることはほとんどなく、園の様子は防犯カメラで事務所からチェックしているという。

「たまに園の防犯カメラが動いていると『あ、今見ているんだな』と分かりますが、子供たちと関わることは殆どない。ゴルフ好きで、テレビ番組にアマチュアゴルファーとして出演しているのを見かけたことがあります」(同前)

「X」の経営者がC氏に代わったことで、C氏の知人でもあったAが入社し、園長になった。

「Aさんは元々保育士資格を持っていたのですが、前職はアパレル関係だったそうで、保育士として働くのは『X』が初めてです。事務仕事が得意で、提出書類や園の飾り付けなどは完璧にこなすタイプ。小柄でぽっちゃりとしていて、保護者への対応はすごく物腰が柔らかい。そのため最初のうちは保育士の間でも『いい園長で良かったね』と好評だったようです」(同前)

 しかし、A園長の専門学校時代の友人であるBが社員として働き始めた頃から、二人による虐待行為が始まったという。

おむつかぶれを半日放置

全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17150167/
音声
https://bunshun.jp/articles/-/14361



>>1
子供を保育園に預けて育児放棄してる馬鹿な女は自分が会社で遊んでる間に子供がどんな扱い受けてるかわかってないんだろうな


11: 名無しさん@1周年 2019/09/28(土) 21:43:36.45

>>7
小さい子供を預けて会社で遊んでるのは父親も同じでは?


31: 名無しのリバタリアン 2019/09/28(土) 21:49:42.12

>>11
は?家事と育児は女の役割だろ


84: 名無しさん@1周年 2019/09/28(土) 22:03:30.60

>>31
痛いとこ突かれた?


157: 名無しのリバタリアン 2019/09/28(土) 22:17:51.36

>>84
は?


121: 名無しさん@1周年 2019/09/28(土) 22:11:21.12

>>31
ジジイは黙ってろよ
本当にジジイは害悪


154: 名無しのリバタリアン 2019/09/28(土) 22:17:41.45

>>121
害悪なのは育児放棄して会社で遊んでるバカ女とそれを助長してる児童ポルノ法や女の学校教育などの男女平等政策だと理解しような。


510: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日) 06:23:42.04

>>154
子供は両親のDNA引き継いでんだぞ
あーだこーだ言って片方にばかり負担押し付けること自体がおかしい


548: 名無しのリバタリアン 2019/09/29(日) 07:36:27.54

>>510
は?男は外で働いて家族養ってんだろ?


705: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日) 09:19:31.57

>>548
兼業の嫁もいる


847: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日) 13:29:30.89

>>154
お前みたいな時代錯誤なジジイが一番老害なんだよ。自覚しろ


219: 名無しさん@1周年 2019/09/28(土) 22:42:32.64

>>7 >>31
こういう奴らのせいで本当に親権とりたい父親が(口先だけかもしれんが)親権を取れないようになってる
でも反論もたいしてないし父親が親権とれないのは仕方ないとしか


222: 名無しさん@1周年 2019/09/28(土) 22:44:46.06

>>31
独身がなに言ってんだかw


292: 名無しさん@1周年 2019/09/28(土) 23:33:30.35

>>31
だから男は親権取れないんだよ


547: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日) 07:33:14.96

>>31
一生まともな子ども持て無くて
絶滅確定っぽい。良かった
社会から居なくなってくれそうで
w


553: 名無しのリバタリアン 2019/09/29(日) 07:41:06.82

>>547
長期的に見て社会からいなくなるのは児童ポルノ法カルトだけどな。

その前に社会が崩壊する可能性の方が高いけど。


556: 名無しのリバタリアン 2019/09/29(日) 07:46:16.35

>>547
結局、いくら児童ポルノ法や女の学校教育を推進して女の社会進出を推進したところで
より男性に従順で性的好奇心が強く女性らしい女性ほど結婚して家庭に入り子供をまともに教育出来る可能性が高いのは変わらない。

保育園に子供預けて育児放棄してるバカ女の子供は虐待されてまともに育たず自然淘汰されていくだろう。


846: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日) 13:28:25.29

>>31
70以上のジジイか?


849: 名無しのリバタリアン 2019/09/29(日) 13:42:17.05

>>846
何万年もの間支持されて来た伝統的な性的役割分担だが?


955: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 09:00:07.45

>>31
確かに家事と育児は女の仕事だね。
無論、金を稼いで来るのは男の仕事。

で、あんたの年収は?www


119: 名無しさん@1周年 2019/09/28(土) 22:10:57.15

>>7
年齢いくつなんだろこういう人


316: 名無しさん@1周年 2019/09/28(土) 23:53:09.48

>>7
一 人 で 妻 子 養 え な い 男 が 悪 い


552: 名無しのリバタリアン 2019/09/29(日) 07:38:54.38

>>316
それ因果関係逆だからな。
女の社会進出のせいで男性の賃金が低下してるんだよ


519: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日) 06:46:36.47

>>7
ホンマや親の育児放棄で正社員が減り非正規奴隷ばかりとなり日本が破滅に向かおうとしている。


593: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日) 08:12:00.97

>>7
24時間営業保育園なんて、シングマザーのキャバ嬢とかが利用するに決まってんだろ
男が養育費放棄してるのもお決まりで


616: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日) 08:28:18.94

>>7
馬鹿なウーマンリブとかに憧れて、日本を衰退させたのは女だからな。


744: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日) 09:54:00.25

>>7
なんで女?
保育園に預けてるのは父親も同じだが


746: 名無しのリバタリアン 2019/09/29(日) 10:00:23.58

>>744
は?家事と育児は女の役割だろ


751: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日) 10:13:17.07

>>7
保育園に預けてるのは父母両方では?
という突っ込みがあるけど
保育園に預ける=母親って発想が父親に親権が渡らない一番の原因だろうな
それも突っ込まれてるが


757: 名無しのリバタリアン 2019/09/29(日) 10:21:46.31

>>751
子供を産んで母乳を与えて育てるのは女の役割。
男には子宮もなければ母乳も出ませんから女には家で子供を産んで育てる役割を果たしてもらわなければならない。


901: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日) 16:21:31.67

>>7
会社にいる子持ちの女、仕事が息抜きだから家にこもってるのは無理って言ってる
要は自分のワガママなんだよ
平気で子供を理由に遅刻するから迷惑だし、子供は愛情に飢えるし誰もいいことない


904: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日) 16:37:04.03

>>7
解ってても無関心だからな
子供がどうなっていようが自分は関係ない楽したいとしか思ってない
そして子供に危害が起こったら賠償に集ることだけは一人前w


26: 名無しのリバタリアン 2019/09/28(土) 21:48:54.19

>>1
これがヒューマンライツ・ナウ伊藤和子や日本ユニセフアグネス・チャンの作り出した地獄です。

子供達は母親の愛情を注がれて生まれ育つ代わりに、保育園に預けられて冷たい扱いを受けて育つ。


50: 名無しさん@1周年 2019/09/28(土) 21:54:30.84

>>1
変な性癖が付くからやめろ


54: 名無しのリバタリアン 2019/09/28(土) 21:55:03.69

>>1
これがヒューマンライツ・ナウ伊藤和子や日本ユニセフアグネス・チャンの作り出した地獄です。

子供達は母親の愛情を注がれて生まれ育つ代わりに、保育園に預けられて冷たい扱いを受けて育つ。

児童ポルノ法や女の社会進出により、母親の愛情を知らずに育てられた第一世代の子供達がそろそろ社会に出てくる。

平気で人を騙して陥れ、残虐行為を行う頭のおかしなサイコパスがますます増えていき、社会は軋みを上げて崩壊していくだろう。


58: 名無しさん@1周年 2019/09/28(土) 21:56:54.53

>>1
怒れば泣き止むと思ってんじゃねーよ、この野郎


107: 名無しさん@1周年 2019/09/28(土) 22:08:14.26

>>70
>児童ポルノ法や女の社会進出により、母親の愛情を知らずに育てられた第一世代の子供達がそろそろ社会に出てくる。

児童ポルノ関係ねぇwwwwwwwwwwwwww


209: 名無しのリバタリアン 2019/09/28(土) 22:35:44.90

>>107
関係ないのではなくお前の頭の悪さと思考の浅さでは児童ポルノ法が引き起こす結果を理解できないだけだろ。
白痴の児童ポルノ法カルトくん。


224: 名無しさん@1周年 2019/09/28(土) 22:45:23.09

>>1
こんなとこに預けなきゃそのうち潰れるだろ


258: 名無しさん@1周年 2019/09/28(土) 23:05:07.20

>>1
こういう奴らほどこの件で責め立てたら必ず泣き出すから、
その時は「泣けばいいと思ってんじゃねーよ、この野郎!」
って言ってやりたいw


272: 名無しさん@1周年 2019/09/28(土) 23:21:25.63

>>1
少子化と無料化で非常識な親のことはよく子供の前で愚痴ってる


319: 名無しさん@1周年 2019/09/28(土) 23:56:19.16

>>1
1歳の子にこんなこと本気で言ってるなんて笑える


1001: 燃えるVIPPER  2019/05/01(水) 00:00:00.00

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569674399/


この記事へのコメント