1000 :燃えよVIPPER オススメ記事 2019/6/20(木曜日)00:00:00
なんやこいつ…
3: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:45:23.80
あちあちのご飯に乗っけるのすき
4: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:45:40.56 ID:2axNEYeNa
保存性も高いし最強だろこれ
6: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:46:20.18
今100円で買えないんやな
24: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:50:58.43
>>6
ロー100とかでも普通に買えるぞ
ロー100とかでも普通に買えるぞ
7: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:46:24.66
高くなりすぎた
今まで生臭いとか毛嫌いしてたバカ舌でもが手のひら返しやがって
今まで生臭いとか毛嫌いしてたバカ舌でもが手のひら返しやがって
11: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:46:57.01
自炊億劫だから重宝しとったけど最近高くて困るわ
12: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:47:01.86
今190円ぐらいか
14: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:47:27.02
東北産ばっかりだから察する
15: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:47:27.86
確かに高い
保存食って感じ
保存食って感じ
16: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:47:46.54
缶詰めって時代遅れだよな
缶捨てるの面倒臭いからレトルトパックみたいなのにしてくれよ
缶捨てるの面倒臭いからレトルトパックみたいなのにしてくれよ
36: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:53:10.45
>>16
缶は滅菌が簡単だからパウチとかだと余計高くなりそう
缶は滅菌が簡単だからパウチとかだと余計高くなりそう
291: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 03:22:46.75
>>36
パウチ高くてアウチ!
パウチ高くてアウチ!
19: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:48:53.10
ワインとこのスーパー100円で売っとるで
北海道だからなのかな?
でもサバって北海道の魚ってわけでもないからな
北海道だからなのかな?
でもサバって北海道の魚ってわけでもないからな
21: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:49:39.15
サバの味噌煮缶おいしいから好き
23: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:50:40.34
前まで100円で売ってた鯖缶が200円になって
得体のしれない鯖缶が100円で売ってて草
得体のしれない鯖缶が100円で売ってて草
25: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:51:09.95
塩分見せろや
26: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:51:34.11
脂の柔らかい部分好き
29: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:52:08.40
322キロカロリーとかしょぼくね
42: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:54:54.88
>>29
まず鯖でカロリーに注目するのが馬鹿
EPAとDHAに注目しろよ。この2つは体の炎症を抑えてくれる
うつや癌、心臓病などあらゆる病気に効果的な栄養素
青魚には豊富に含まれてるけど鯖はその中でも含有量が頭一つ抜けてる
まず鯖でカロリーに注目するのが馬鹿
EPAとDHAに注目しろよ。この2つは体の炎症を抑えてくれる
うつや癌、心臓病などあらゆる病気に効果的な栄養素
青魚には豊富に含まれてるけど鯖はその中でも含有量が頭一つ抜けてる
52: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:56:36.83
>>42
はぇ~
はぇ~
59: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:59:28.74
>>42
でも不味いじゃん
でも不味いじゃん
33: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:52:21.03
グシャグシャにしてスパゲティにかけるとうまいぞ
37: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:53:21.83
>>33
くさそう
くさそう
39: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:54:09.39
>>33
カレーに入れても美味いし割と万能よ
へんなテレビのせいで高くなってマジムカつく
カレーに入れても美味いし割と万能よ
へんなテレビのせいで高くなってマジムカつく
48: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:55:58.62
>>39
コーチやな
コーチやな
105: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 03:04:23.98
>>48
おっさんやな
サバカレー買ったわ
おっさんやな
サバカレー買ったわ
34: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:52:26.87
東大生「鯖缶ええわ」
アホ国民「うおおおおおおおおおおお!!!!!!!!」
↓
品薄
アホ国民「うおおおおおおおおおおお!!!!!!!!」
↓
品薄
40: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:54:10.65
とんでもなく臭くて草
こんなん常食できんわ
こんなん常食できんわ
68: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 03:00:45.94
>>40
安いやつやろそれ
マルハの月花最強
安いやつやろそれ
マルハの月花最強
75: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 03:01:23.49
>>68
月花うまいよな、塩だけであの旨味は凄い
月花うまいよな、塩だけであの旨味は凄い
46: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:55:45.48
切り身がそのまま入ってるからそう感じるやろ
62: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 03:00:03.48
普通に切り身買った方が安いのでそうしてる
69: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 03:00:50.73
タンパク質すっげぇな
101: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 03:03:47.76
>>69
いや、全然しょぼいよ。肉の半分ぐらいしかない
鯖が凄いのはその下のDHAとEPA
強力な抗炎症作用であらゆる成人病に効果的
地中海食が健康にいいって言われてるのはほぼこれのおかげといっても過言ではない
いや、全然しょぼいよ。肉の半分ぐらいしかない
鯖が凄いのはその下のDHAとEPA
強力な抗炎症作用であらゆる成人病に効果的
地中海食が健康にいいって言われてるのはほぼこれのおかげといっても過言ではない
74: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 03:01:14.35
炊き込みご飯に重宝
81: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 03:01:48.15
話題になる前はどれ食ってもうまかったのに
82: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 03:01:51.07
安いサバ缶はまずい
まずいというかく魚さい
まずいというかく魚さい
85: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 03:02:10.36
ワイマヨラー迷わずマヨをかける
90: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 03:02:36.50
300円する鯖缶とか普通に豚肉300g肉買った方がよくねって思う
97: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 03:03:14.38
>>90
まぁ開けたらすぐ食える利点もあるし、保存もきくし
まぁ開けたらすぐ食える利点もあるし、保存もきくし
5: 風吹けば名無し 2019/06/28(金) 02:46:16.34
なお塩分
1001: 燃えるVIPPER 2019/05/01(水) 00:00:00.00
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561657493/
この記事へのコメント